| タイトル | ブナの絵本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ブナ ノ エホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Buna no ehon |
| タイトル標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| シリーズ名 | まるごと発見!校庭の木・野山の木 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | マルゴト ハッケン コウテイ ノ キ ノヤマ ノ キ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Marugoto hakken kotei no ki noyama no ki |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 6 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 6 |
| 著者 | 大久保 達弘/編 |
| 著者ヨミ | オオクボ,タツヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大久保 達弘 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okubo,Tatsuhiro |
| 著者標目(著者紹介) | 〈大久保達弘〉1959年東京都生まれ。東京大学大学院農学系研究科修士課程修了。宇都宮大学農学部森林科学科教授。農学博士。専門は森林生態学、育林学。 |
| 記述形典拠コード | 110004677950000 |
| 著者 | 城芽 ハヤト/絵 |
| 著者ヨミ | ジョウメ,ハヤト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 城芽 ハヤト |
| 著者標目(ローマ字形) | Jome,Hayato |
| 記述形典拠コード | 110004940650000 |
| 件名標目(漢字形) | ぶな |
| 件名標目(カタカナ形) | ブナ |
| 出版者 | 農山漁村文化協会 |
| 出版者ヨミ | ノウサンギョソンブンカキョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 農山漁村文化協会 |
| 税込み価格 | ¥2700 |
| 本体価格 | ¥2700 |
| 内容紹介 | 地域の環境や景観を形づくり、人のくらしに欠かせない様々な恵みをもたらしてきたブナ。四季の姿から、野生種の特徴や分布、幅広い利活用、ブナにまつわる文化や歴史までを豊富な写真や絵で紹介する。 |
| ジャンル名 | 生きもの(47) |
| ISBN | 978-4-540-16148-3 |
| TRCMARCNo. | 17007476 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.2 |
| ページ数等 | 40p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC8版 | 479.56 |
| NDC分類 | 479.565 |
| 図書記号 | ブ |
| 利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(DE) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2001 |
| 流通コード | M1 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | ストック |
| ローカルフィールド | 120443312 479 0027001 |