本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル THE LAST GIRL
タイトルヨミ ザ ラスト ガール
タイトル標目(原綴形(全部欧文の場合)) LAST GIRL
タイトル標目(ローマ字形) Za rasuto garu
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) ワタクシ オ サイゴ ニ スル タメ ニ
サブタイトル イスラム国に囚われ、闘い続ける女性の物語
サブタイトルヨミ イスラムコク ニ トラワレ タタカイツズケル ジョセイ ノ モノガタリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Isuramukoku ni toraware tatakaitsuzukeru josei no monogatari
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The last girl
著者 ジェナ・クラジェスキ/著
著者ヨミ ムラド,ナディア
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Murad,Nadia
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ムラド,ナディア
著者標目(ローマ字形) Murado,Nadia
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
著者標目(著者紹介) 〈ジェナ・クラジェスキ〉ジャーナリスト。ニューヨークを拠点に活動。
記述形典拠コード 120002971740000
著者ヨミ ジェナ クラジェスキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ジェナ・クラジェスキ
記述形典拠コード 120002971750001
著者 ナディア・ムラド/著
著者ヨミ クラジェスキ,ジェナ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Krajeski,Jenna
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) クラジェスキ,ジェナ
著者標目(ローマ字形) Kurajesuki,Jena
著者標目(著者紹介) 〈ナディア・ムラド〉人権活動家。2018年「戦争および紛争下において、武器としての性暴力を根絶するために尽力したこと」によりノーベル平和賞受賞。
記述形典拠コード 120002971750000
著者ヨミ ナディア ムラド
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ナディア・ムラド
記述形典拠コード 120002971740001
著者 吉井 智津/訳
著者ヨミ ヨシイ,チズ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉井 智津
著者標目(ローマ字形) Yoshii,Chizu
記述形典拠コード 110006719460000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ムラド,ナディア
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Murad,Nadia
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ムラド,ナディア
個人件名標目(ローマ字形) Murado,Nadia
個人件名標目(統一形典拠コード) 120002971740000
件名標目(漢字形) イラク
件名標目(カタカナ形) イラク
件名標目(典拠コード) 000000252
件名標目(漢字形) IS
件名標目(カタカナ形) アイエス
件名標目(漢字形) ジェノサイド
件名標目(カタカナ形) ジェノサイド
出版者 東洋館出版社
出版者ヨミ トウヨウカンシュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(漢字形) 東洋館出版社
累積注記  カヴァー表紙のタイトル:私を最後にするために
税込み価格 ¥1800
本体価格 ¥1800
内容紹介 貧しくも平和な村での暮らし。しかし、イスラム国の脅威は次第に強まり、虐殺と収奪の日々が訪れ…。戦下における武器としての性暴力の根絶に尽力し、2018年ノーベル平和賞を受賞した著者が、自身の壮絶な経験を物語る。
ジャンル名 政治・社会・時事(30)
ISBN 978-4-491-03617-5
TRCMARCNo. 18055095
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.11
ページ数等 413p
大きさ 20cm
刊行形態区分 単品(A)
NDC8版 302.281
NDC分類 302.273
図書記号 ムザ
利用対象 一般(L)
書評 マアニ
『週刊新刊全点案内』号数 2089
流通コード M1
ベル/SB/新継続コード (u-type) ストック
ローカルフィールド 110731668 302 0018001
このページの先頭へ