タイトル | はじめての沖縄 |
---|---|
タイトルヨミ | ハジメテ ノ オキナワ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hajimete no okinawa |
シリーズ名 | よりみちパン!セ |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ヨリミチ パンセ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Yorimichi panse |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | YP01 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1 |
著者 | 岸 政彦/著 |
著者ヨミ | キシ,マサヒコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岸 政彦 |
著者標目(ローマ字形) | Kishi,Masahiko |
著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
著者標目(著者紹介) | 〈岸政彦〉1967年生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科単位取得退学。博士(文学)。社会学者。立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。「断片的なものの社会学」で紀伊国屋じんぶん大賞受賞。 |
記述形典拠コード | 110004936150000 |
件名標目(漢字形) | 沖縄県 |
件名標目(カタカナ形) | オキナワケン |
出版者 | 新曜社 |
出版者ヨミ | シンヨウシャ |
出版者・頒布者等標目(漢字形) | 新曜社 |
税込み価格 | ¥1300 |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | 沖縄って、どういう場所なのだろう。私たちは、沖縄をどう語るのだろう。沖縄を研究テーマとする社会学者が、はじめて沖縄に出会ったときにさかのぼり、沖縄について、個人的な体験から考えたことを綴る。写真も多数掲載。 |
ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
ISBN | 978-4-7885-1562-8 |
TRCMARCNo. | 18021782 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.5 |
ページ数等 | 249p |
大きさ | 19cm |
刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC8版 | 302.199 |
NDC分類 | 302.199 |
図書記号 | キハ |
利用対象 | 中学生,高校生(FG) |
書評 | アニチア(2067) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2061 |
流通コード | M1 |
ベル/SB/新継続コード (u-type) | ストック |
ローカルフィールド | 110736055 302 0013001 |