タイトル
|
統計ってなんの役に立つの?
|
タイトルヨミ
|
トウケイ ッテ ナンノ ヤク ニ タツノ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tokei tte nanno yaku ni tatsuno
|
サブタイトル
|
数・表・グラフを自在に使ってビッグデータ時代を生き抜く
|
サブタイトルヨミ
|
カズ ヒョウ グラフ オ ジザイ ニ ツカッテ ビッグ データ ジダイ オ イキヌク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kazu hyo gurafu o jizai ni tsukatte biggu deta jidai o ikinuku
|
シリーズ名
|
子供の科学★ミライサイエンス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コドモ ノ カガク ミライ サイエンス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodomo no kagaku mirai saiensu
|
著者
|
涌井 良幸/著
|
著者ヨミ
|
ワクイ,ヨシユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
涌井 良幸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Wakui,Yoshiyuki
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
〈涌井良幸〉東京生まれ。東京教育大学(現在の筑波大学)理学部数学科卒業。教職退職後、ライター業に専念。著書に「「数学」の公式・定理・決まりごとがまとめてわかる事典」など。
|
記述形典拠コード
|
110001094760000
|
著者
|
子供の科学編集部/編
|
著者ヨミ
|
コドモ ノ カガク ヘンシュウブ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
子供の科学編集部
|
著者標目(ローマ字形)
|
Seibundo Shinkosha
|
記述形典拠コード
|
210000103160012
|
著者ヨミ
|
セイブンドウ シンコウシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
誠文堂新光社
|
記述形典拠コード
|
210000103160000
|
件名標目(漢字形)
|
数理統計学
|
件名標目(カタカナ形)
|
スウリ トウケイガク
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウシンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
誠文堂新光社
|
税込み価格
|
¥1200
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
算数の知識だけでも、統計学の考え方や面白さは十分に理解できる。だから、遊び心で統計学に接してみよう。統計学の基本的な考え方、「統計学のセンス・感覚」を高めるための実験などを、楽しいイラストや図を交えて紹介。
|
ジャンル名
|
自然科学(45)
|
ISBN
|
978-4-416-51817-5
|
TRCMARCNo.
|
18024306
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.5
|
ページ数等
|
155p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
単品,ソフトカバー(AX)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC8版
|
417
|
NDC分類
|
417
|
図書記号
|
ワト
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生(DE)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2063
|
流通コード
|
D02
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
児童ノンフィクション(J2)
|
ローカルフィールド
|
120451711 417 0012001
|