タイトル
|
ドキュメント豪雨災害
|
タイトルヨミ
|
ドキュメント ゴウウ サイガイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dokyumento gou saigai
|
サブタイトル
|
西日本豪雨の被災地を訪ねて
|
サブタイトルヨミ
|
ニシニホン ゴウウ ノ ヒサイチ オ タズネテ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nishinihon gou no hisaichi o tazunete
|
著者
|
谷山 宏典/著
|
著者ヨミ
|
タニヤマ,ヒロノリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
谷山 宏典
|
著者標目(ローマ字形)
|
Taniyama,Hironori
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
〈谷山宏典〉1979年愛知県生まれ。明治大学文学部史学地理学科卒業。編集プロダクション勤務を経て、フリーのライターに。著書に「鷹と生きる」など。
|
記述形典拠コード
|
110004462410000
|
件名標目(漢字形)
|
西日本豪雨(2018)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニシニホン ゴウウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nishinihon gou
|
出版者
|
山と渓谷社
|
出版者ヨミ
|
ヤマトケイコクシャ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
山と渓谷社
|
税込み価格
|
¥1600
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
なぜ人は逃げ遅れるのか。気鋭のノンフィクションライターによる渾身のドキュメントで「西日本豪雨」の被災現場をリアルに再現すると共に、災害心理学の専門家等へのインタビューを収録。大災害時代をいかに生き抜くかに迫る。
|
ジャンル名
|
政治・社会・時事(30)
|
ISBN
|
978-4-635-14027-0
|
TRCMARCNo.
|
19027082
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.7
|
ページ数等
|
231p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
単品,ソフトカバー(AX)
|
NDC8版
|
369.33
|
NDC分類
|
369.33
|
図書記号
|
タド
|
利用対象
|
一般(L)
|
書評
|
サ
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2116
|
流通コード
|
D31
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
現代社会ハーフ(S1)
|
ローカルフィールド
|
110737905 369 0016001
|