| タイトル | 地方議会改革の10年 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チホウ ギカイ カイカク ノ ジュウネン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chiho gikai kaikaku no junen |
| 著者 | 寺島 渉/著 |
| 著者ヨミ | テラシマ,ワタル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 寺島 渉 |
| 著者標目(ローマ字形) | Terashima,Wataru |
| 著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| 著者標目(著者紹介) | 〈寺島渉〉1949年生まれ。立命館大学法学部卒業。飯綱町議会の議長等を経て、「地域政策塾21」を主宰。第12回マニフェスト大賞グランプリ受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110007565580000 |
| 件名標目(漢字形) | 飯綱町議会(長野県) |
| 件名標目(カタカナ形) | イイズナチョウギカイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Iizunachogikai |
| 内容細目注記 | 飯綱町議会議会改革の歩み:p101~107 文献:p161 |
| 出版者 | 自治体研究社 |
| 出版者ヨミ | ジチタイケンキュウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 自治体研究社 |
| 税込み価格 | ¥1600 |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 住民に信頼され存在感のある地方議会とは-。元長野県飯綱町議会議長が、「議会改革」実践の10年を振り返るとともに、地方議会の復興策と、議員のなり手不足問題の打開策を考える。『住民と自治』掲載に書き下ろしを追加。 |
| ジャンル名 | 自治(36) |
| ISBN | 978-4-88037-698-1 |
| TRCMARCNo. | 19034296 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.7 |
| ページ数等 | 161p |
| 大きさ | 21cm |
| 刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
| NDC8版 | 318.452 |
| NDC分類 | 318.452 |
| 図書記号 | テチ |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2122 |
| 流通コード | M1 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | ストック |
| ローカルフィールド | 110739661 318 0016001 |