タイトル
|
北極と南極の「へぇ~」くらべてわかる地球のこと
|
タイトルヨミ
|
ホッキョク ト ナンキョク ノ ヘェー クラベテ ワカル チキュウ ノ コト
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hokkyoku to nankyoku no he kurabete wakaru chikyu no koto
|
シリーズ名
|
環境ノンフィクション
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ ノンフィクション
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kankyo nonfikushon
|
著者
|
中山 由美/文・写真
|
著者ヨミ
|
ナカヤマ,ユミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中山 由美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakayama,Yumi
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
〈中山由美〉朝日新聞記者。45次南極観測越冬隊と51次夏隊に同行。東日本大震災・原発事故の連載「プロメテウスの罠」で担当した「観測中止令」で科学ジャーナリスト賞2012を受賞。
|
記述形典拠コード
|
110004365000000
|
著者
|
秋草 愛/絵
|
著者ヨミ
|
アキクサ,アイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
秋草 愛
|
著者標目(ローマ字形)
|
Akikusa,Ai
|
記述形典拠コード
|
110004401640000
|
件名標目(漢字形)
|
北極地方
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホッキョク チホウ
|
件名標目(漢字形)
|
南極地方
|
件名標目(カタカナ形)
|
ナンキョク チホウ
|
出版者
|
学研プラス
|
出版者ヨミ
|
ガッケンプラス
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
学研プラス
|
税込み価格
|
¥1400
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
北極と南極、より寒いのはどっち? 女性で初めて記者として南極観測越冬隊に参加し、その後も北極と南極の両方を何度も取材してきた著者が、北極と南極のちがいや、そこから見えてくる地球環境の変化などを紹介する。
|
ジャンル名
|
生きもの(47)
|
ISBN
|
978-4-05-204698-8
|
TRCMARCNo.
|
19034018
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.8
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
ページ数等
|
112p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC8版
|
402.977
|
NDC分類
|
402.977
|
図書記号
|
ナホ
|
利用対象
|
小学3~4年生(D)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2122
|
流通コード
|
D02
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
児童ノンフィクション(J2)
|
ローカルフィールド
|
120455183 462 0014001
|