タイトル | 万波を翔る |
---|---|
タイトルヨミ | バンパ オ カケル |
タイトル標目(ローマ字形) | Banpa o kakeru |
著者 | 木内 昇/著 |
著者ヨミ | キウチ,ノボリ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木内 昇 |
著者標目(ローマ字形) | Kiuchi,Nobori |
著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
著者標目(著者紹介) | 〈木内昇〉1967年東京生まれ。出版社勤務等を経て、「新選組幕末の青嵐」で小説家デビュー。「漂砂のうたう」で直木賞、「櫛挽道守」で中央公論文芸賞、柴田錬三郎賞、親鸞賞を受賞。 |
記述形典拠コード | 110003851770000 |
出版者 | 日本経済新聞出版社 |
出版者ヨミ | ニホンケイザイシンブンシュッパンシャ |
出版者・頒布者等標目(漢字形) | 日本経済新聞出版社 |
税込み価格 | ¥2000 |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 開国から4年、幕府は外国局を新設した。実力本位で任ぜられた奉行は破格の穎才ぞろい。そこに鼻っ柱の強い江戸っ子の若者が出仕して…。維新前夜、近代外交の礎を築いた幕臣たちの物語。『日本経済新聞』夕刊連載を単行本化。 |
ジャンル名 | 小説(90) |
ISBN | 978-4-532-17149-0 |
TRCMARCNo. | 19037358 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.8 |
ページ数等 | 555p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | 単品(A) |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | キバ |
利用対象 | 一般(L) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2125 |
流通コード | D21 |
ベル/SB/新継続コード (u-type) | 日本文芸書Bハーフ(B1) |
ローカルフィールド | 110740644 913 キ 0020001 |