| タイトル | こけし図譜 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コケシ ズフ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kokeshi zufu |
| サブタイトル | イラストレーションでわかる伝統こけしの文化・風土・意匠・工人 |
| サブタイトルヨミ | イラストレーション デ ワカル デントウ コケシ ノ ブンカ フウド イショウ コウジン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Irasutoreshon de wakaru dento kokeshi no bunka fudo isho kojin |
| 著者 | 佐々木 一澄/絵と文 |
| 著者ヨミ | ササキ,カズト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐々木 一澄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sasaki,Kazuto |
| 著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| 著者標目(著者紹介) | 〈佐々木一澄〉イラストレーター。雑誌や書籍を中心に活動。児童書の挿絵や絵本も手掛ける。東京こけし友の会、竹とんぼの会会員。絵本に「からだあいうえお」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006451560000 |
| 件名標目(漢字形) | こけし |
| 件名標目(カタカナ形) | コケシ |
| 件名標目(典拠コード) | 000001521 |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版者ヨミ | セイブンドウシンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 誠文堂新光社 |
| 税込み価格 | ¥1800 |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 東北6県11系統の伝統こけしをイラストで描き、その文化やデザインから工人の人柄までを紹介します。こけしの施設や催し物の情報、工人連絡先なども掲載。日本に伝わる手仕事と美をたどる一冊。 |
| ジャンル名 | 芸術・美術・ビジュアル(70) |
| ISBN | 978-4-416-51946-2 |
| TRCMARCNo. | 20001412 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.1 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 21cm |
| 刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
| NDC8版 | 759.9 |
| NDC分類 | 759.9 |
| 図書記号 | サコ |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2143 |
| 流通コード | D8 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | 日本の文化(N) |
| ローカルフィールド | 110746237 759 0018001 |