タイトル
|
藤田浩子の新聞紙・牛乳パック・おりがみでおはなし
|
タイトルヨミ
|
フジタ ヒロコ ノ シンブンシ ギュウニュウ パック オリガミ デ オハナシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Fujita hiroko no shinbunshi gyunyu pakku origami de ohanashi
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
シンブンシ ギュウニュウ パック オリガミ デ オハナシ
|
シリーズ名
|
紙さえあればいつでも・どこでも楽しめる
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カミ サエ アレバ イツデモ ドコデモ タノシメル
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kami sae areba itsudemo dokodemo tanoshimeru
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
続4
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
4
|
著者
|
藤田 浩子/編著
|
著者ヨミ
|
フジタ,ヒロコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤田 浩子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujita,Hiroko
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
〈藤田浩子〉1937年東京生まれ。短大・専門学校の幼児教育科講師。著書に「絵本は育児書」「かたれやまんば」など。
|
記述形典拠コード
|
110002422190000
|
著者
|
保坂 あけみ/絵
|
著者ヨミ
|
ホサカ,アケミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
保坂 あけみ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hosaka,Akemi
|
記述形典拠コード
|
110003951620000
|
件名標目(漢字形)
|
紙工芸/遊戯
|
件名標目(カタカナ形)
|
カミコウゲイ/ユウギ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kamikogei
|
件名標目(典拠コード)
|
510864200000000
|
件名標目(漢字形)
|
童謡
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウヨウ
|
件名標目(典拠コード)
|
000003014
|
出版者
|
一声社
|
出版者ヨミ
|
イッセイシャ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
一声社
|
累積注記
|
背のタイトル:新聞紙・牛乳パック・おりがみでおはなし
|
税込み価格
|
¥1200
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
親子で、保育園・幼稚園で…。身近にある紙で楽しめる、おはなし付きのあそびを多数紹介。メビウスの輪、パタパタ自己紹介など、新聞紙や牛乳パック、おりがみを使った、子どもの想像力・発想力を鍛える46の紙あそびを収録。
|
ジャンル名
|
趣味・娯楽・旅行(71)
|
ISBN
|
978-4-87077-277-9
|
TRCMARCNo.
|
19046343
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.11
|
ページ数等
|
52p
|
大きさ
|
19×23cm
|
刊行形態区分
|
単品,ソフトカバー(AX)
|
NDC8版
|
798
|
NDC分類
|
798
|
図書記号
|
フフ
|
利用対象
|
幼児(0~5歳),小学1~2年生,一般(ACL)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2133
|
流通コード
|
M1
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|
ローカルフィールド
|
110747532 376 0012001
|