| タイトル | くらす、はたらく、経済のはなし |
|---|---|
| タイトルヨミ | クラス ハタラク ケイザイ ノ ハナシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kurasu hataraku keizai no hanashi |
| 巻次 | 4 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
| 多巻タイトル | 経済のしくみと政府の財政 |
| 多巻タイトルヨミ | ケイザイ ノ シクミ ト セイフ ノ ザイセイ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Keizai no shikumi to seifu no zaisei |
| 著者 | 山田 博文/文 |
| 著者ヨミ | ヤマダ,ヒロフミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山田 博文(1949~) |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamada,Hirofumi |
| 著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| 著者標目(著者紹介) | 〈山田博文〉群馬大学名誉教授、商学博士。著書に「これならわかる金融経済」「99%のための経済学入門」「国債がわかる本」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001281270000 |
| 著者 | 赤池 佳江子/絵 |
| 著者ヨミ | アカイケ,カエコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 赤池 佳江子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Akaike,Kaeko |
| 記述形典拠コード | 110005685280000 |
| 件名標目(漢字形) | 経済 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイザイ |
| 件名標目(漢字形) | 財政-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ザイセイ-ニホン |
| 出版者 | 大月書店 |
| 出版者ヨミ | オオツキショテン |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 大月書店 |
| 税込み価格 | ¥2000 |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 経済の基本をイラストを用いてわかりやすく解説。4は、資本主義経済のしくみ、貿易収支の赤字・黒字、世界経済、国の予算や使い道、税金の使われ方など、経済のしくみと政府の財政を取り上げる。 |
| ジャンル名 | 経済・法律(31) |
| ISBN | 978-4-272-40734-7 |
| TRCMARCNo. | 20002340 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.1 |
| ページ数等 | 39p |
| 大きさ | 23cm |
| 刊行形態区分 | 全集(C) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC8版 | 330 |
| NDC分類 | 330 |
| 図書記号 | ヤク |
| 巻冊記号 | 4 |
| 利用対象 | 小学5~6年生,中学生(EF) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2144 |
| 流通コード | M1 |
| 配本回数 | 全5巻4配 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | ストック |
| ローカルフィールド | 120464441 330 0020001 |