本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル ひだまり
タイトルヨミ ヒダマリ
タイトル標目(ローマ字形) Hidamari
著者 林/木林‖文
著者ヨミ ハヤシ,キリン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/木林
著者標目(ローマ字形) Hayashi,Kirin
著者標目(著者紹介) 山口県生まれ。詩人、絵本作家、作詞家。絵本に「あかり」など。
記述形典拠コード 110005083710000
著者標目(統一形典拠コード) 110005083710000
著者 岡田/千晶‖絵
著者ヨミ オカダ,チアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡田/千晶
著者標目(ローマ字形) Okada,Chiaki
著者標目(著者紹介) 大阪府生まれ。ボローニャ国際絵本原画展2010入選。絵本に「あかり」など。
記述形典拠コード 110004544330000
著者標目(統一形典拠コード) 110004544330000
読み物キーワード(漢字形) ねこ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ネコ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Neko-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540462510010000
出版者 光村教育図書
出版者ヨミ ミツムラ/キョウイク/トショ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mitsumura/Kyoiku/Tosho
本体価格 ¥1300
内容紹介 みけねこのミケーレに出会い、幸せを知ったねこのトラビス。だが、ミケーレは車にはねられてしまい…。すべてを失った絶望の底から、トラビスが再び希望の光を見出すまでを描く。
児童内容紹介 ほかのねこたちのさかなをよこどりしてたべる、大(おお)きなねこのトラビス。となりまちで、1ぴきのみけねこが、じぶんのさかなをなかまたちにわけてやるところをみかける。そのみけねこ・ミケーレにふたたびであったトラビスは、あたたかいひだまりのおきにいりのばしょをおしえてやり…。
ジャンル名 絵本(99)
ジャンル名(図書詳細) 動物たちのおはなし(220090010000)
ジャンル名(図書詳細) 日本の絵本(220090220000)
ISBN(13桁) 978-4-89572-221-6
ISBN 978-4-89572-221-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.11
ISBNに対応する出版年月 2018.11
TRCMARCNo. 18051500
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2018.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201811
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8091
出版者典拠コード 310000198700000
ページ数等 32p
大きさ 27cm
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 オヒ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ハヒ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
表現種別 静止画(G1)
利用対象 幼児(0~5歳),小学1~2年生(AB1)
賞の名称 産経児童出版文化賞産経新聞社賞
賞の回次(年次) 第66回
『週刊新刊全点案内』号数 2086
課題図書 コンクールの名称 西日本読書感想画コンクール
課題図書 コンクールの区分・学年 小学校高学年の部
課題図書 コンクールの回次(年次) 第63回(2019年度)
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆(SS2)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0002
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20190517
一般的処理データ 20181108 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181108
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ