| タイトル | よんひゃくまんさいのびわこさん |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨンヒャクマンサイ ノ ビワコサン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yonhyakumansai no biwakosan |
| 著者 | 梨木 香歩/作 |
| 著者ヨミ | ナシキ,カホ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 梨木 香歩 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nashiki,Kaho |
| 記述形典拠コード | 110002118730000 |
| 著者 | 小沢 さかえ/絵 |
| 著者ヨミ | オザワ,サカエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小沢 さかえ |
| 著者標目(ローマ字形) | Ozawa,Sakae |
| 著者標目(著者紹介) | 1980年生まれ。京都造形芸術大学芸術学部洋画コース卒業。画家。作品に「ヤービの深い秋」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006626260000 |
| 出版者 | 理論社 |
| 出版者ヨミ | リロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rironsha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 理論社 |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | びわこさんは、大地の記憶にある、ちゃぽんちゃぽんと遊んでいた頃の海に帰りたい一心で、ハマヒルガオたちを連れ、移動を続ける。そして疲れて移動する気力がなくなった頃…。自然を愛するひとのための絵本。 |
| 児童内容紹介 | わたし、びわこさんは、よんひゃくまんねん前に生まれた。あのころ大地はまだ若(わか)く、むかし海だったころの思い出話ばかり。かえりたい、海へ。わたしは、ハマヒルガオとハマゴウをつれて、海へとむかった。やまを、しずめ、かわをひっぱり、もっときたへ、もっとにしへ。でも、うみはどこ?もう、これいじょうはいけないのかしら…。 |
| ジャンル名 | 絵本(99) |
| ジャンル名(図書詳細) | 自然・いきもの絵本(220090080000) |
| ジャンル名(図書詳細) | 日本の絵本(220090220000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-652-20407-8 |
| ISBN | 4-652-20407-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.12 |
| TRCMARCNo. | 20049784 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202012 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8924 |
| 出版者典拠コード | 310000201480000 |
| ページ数等 | 31p |
| 大きさ | 25×25cm |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | オヨ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ナヨ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | 小学3~4年生(B3) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2188 |
| ベルグループコード | 児童読み物ハーフ(08H) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20201204 |
| 一般的処理データ | 20201127 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20201127 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |