タイトル
|
ジョン万次郎の羅針盤
|
タイトルヨミ
|
ジョン マンジロウ ノ ラシンバン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jon manjiro no rashinban
|
著者
|
中濱 武彦/著
|
著者ヨミ
|
ナカハマ,タケヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中濱 武彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakahama,Takehiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1940年兵庫県生まれ。中濱万次郎(ジョン万次郎)直系曾孫(四代目)。神奈川県立鎌倉高校卒。東京ガス勤務後、執筆活動に入る。日本ペンクラブ・鎌倉ペンクラブ会員、日本海事史学会会員。
|
記述形典拠コード
|
110005087600000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中浜 万次郎
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ナカハマ,マンジロウ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Nakahama,Manjiro
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000721150000
|
出版者
|
冨山房インターナショナル
|
出版者ヨミ
|
フザンボウ インターナショナル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fuzanbo Intanashonaru
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
冨山房インターナショナル
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
明治・大正・昭和・平成と語り継がれてきた史実を、「令和」へと新資料を加えて改めてジョン万次郎の生涯と時代を浮き彫りにした、万次郎直系による定本。万次郎年譜も収録。
|
ジャンル名
|
歴史・地理・地図(20)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
日本(050010010000)
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86600-080-0
|
ISBN
|
4-86600-080-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.10
|
TRCMARCNo.
|
20040745
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202010
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7406
|
出版者典拠コード
|
310001289970001
|
ページ数等
|
374p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
NDC分類
|
289.1
|
NDC10版
|
289.1
|
図書記号
|
ナジナ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
伝記・手記(K01)
|
利用対象
|
一般(L)
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p366〜368 万次郎年譜:p369〜374
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2020/11/29
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2179
|
ストックブックスコード
|
注目の1冊☆(SS1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国コード
|
日本国(JP)
|
データレベル
|
確定(F)
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
新刊流通図書掲載(A)
|
最終更新日付
|
20201204
|
一般的処理データ
|
20201001 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20201001
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|