本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 実践方言学講座
タイトルヨミ ジッセン ホウゲンガク コウザ
タイトル標目(ローマ字形) Jissen hogengaku koza
タイトル標目(全集典拠コード) 729141200000000
巻次 第1巻
巻次ヨミ 1
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル 社会の活性化と方言
多巻タイトルヨミ シャカイ ノ カッセイカ ト ホウゲン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Shakai no kasseika to hogen
著者ヨミ ハンザワ,ヤスシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 半沢 康
著者標目(ローマ字形) Hanzawa,Yasushi
記述形典拠コード 110004607560000
著者ヨミ アライ,サエコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新井 小枝子
著者標目(ローマ字形) Arai,Saeko
記述形典拠コード 110004982700000
各巻の責任表示 半沢 康/編
各巻の責任表示 新井 小枝子/編
件名標目(漢字形) 日本語-方言
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ-ホウゲン
件名標目(ローマ字形) Nihongo-hogen
件名標目(典拠コード) 510395110630000
出版者 くろしお出版
出版者ヨミ クロシオ シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kuroshio Shuppan
出版者・頒布者等標目(漢字形) くろしお出版
本体価格 ¥4300
内容紹介 社会の中での方言の使われ方に注目し、その効果的運用を実践的に考える「実践方言学」の世界を総合的に紹介。第1巻は、経済活動、地域・自治体、放送、芸術活動をキーワードに、それぞれの方言活用の事例を取り上げる。
ジャンル名 言語・語学(80)
ジャンル名(図書詳細) 日本語(200020000000)
ISBN(13桁) 978-4-87424-845-4
ISBN 4-87424-845-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.12
ISBNに対応する出版年月 2020.12
TRCMARCNo. 20050700
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202012
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1714
出版者典拠コード 310000167760000
ページ数等 13,281p
大きさ 22cm
刊行形態区分 全集(C)
NDC分類 818
NDC10版 818
図書記号 ジ
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 1
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 2189
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆(SS2)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
索引フラグ 1
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20201211
一般的処理データ 20201207 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201207
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ