タイトル | 農に生きる |
---|---|
タイトルヨミ | ノウ ニ イキル |
タイトル標目(ローマ字形) | No ni ikiru |
サブタイトル | 信州・伊那の暮らし |
サブタイトルヨミ | シンシュウ イナ ノ クラシ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shinshu ina no kurashi |
シリーズ名 | ルーラルブックス |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ルーラル ブックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Ruraru bukkusu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607249400000000 |
著者 | 宮原 達明/著 |
著者ヨミ | ミヤハラ,タツアキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮原 達明 |
著者標目(ローマ字形) | Miyahara,Tatsuaki |
記述形典拠コード | 110006646130000 |
件名標目(漢字形) | 農村-伊那市 |
件名標目(カタカナ形) | ノウソン-イナシ |
件名標目(ローマ字形) | Noson-inashi |
件名標目(典拠コード) | 511285322040000 |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版者ヨミ | ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nosan Gyoson Bunka Kyokai |
出版者・頒布者等標目(漢字形) | 農山漁村文化協会 |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 自然とつながって生活することは、経済的な豊かさとは違う価値観や人生観の創出にも通じる-。農村に生まれ育ち、教員生活ののち帰農した著者が、農業や農村のもつ限りない可能性と厳しさ、そこで生きていくことの意味を綴る。 |
ジャンル名 | 産業・工業(60) |
ジャンル名(図書詳細) | 農業史・事情(120090010030) |
ISBN(13桁) | 978-4-540-15188-0 |
ISBN | 4-540-15188-0 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.12 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.12 |
TRCMARCNo. | 16002335 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201512 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6805 |
出版者典拠コード | 310000191910000 |
ページ数等 | 235p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
NDC分類 | 611.92152 |
NDC10版 | 611.92152 |
図書記号 | ミノ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | 一般(L) |
書誌・年譜・年表 | 文献:p235 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1946 |
ストックブックスコード | ストックブックス(SB) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国コード | 日本国(JP) |
データレベル | 確定(F) |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
最終更新日付 | 20160108 |
一般的処理データ | 20160107 2015 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160107 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |