| タイトル | 南極犬物語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナンキョクケン モノガタリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nankyokuken monogatari |
| 著者 | 綾野 まさる/著 |
| 著者ヨミ | アヤノ,マサル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 綾野 まさる |
| 著者標目(ローマ字形) | Ayano,Masaru |
| 著者標目(著者紹介) | 1944年富山県生まれ。フリーのライター。第2回盲導犬サーブ記念文学賞受賞。著書に「いのちのあさがお」「帰ってきたジロー」「ほんとうのハチ公物語」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000036790000 |
| 著者 | くまおり 純/絵 |
| 著者ヨミ | クマオリ,ジュン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | くまおり 純 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kumaori,Jun |
| 記述形典拠コード | 110006066480000 |
| 出版者 | ハート出版 |
| 出版者ヨミ | ハート シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hato Shuppan |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | ハート出版 |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | ブリザードが吹き荒れる厳しい自然の南極で、人間の仕事を助けるソリ犬たち。だが、彼らは人間の都合で南極におきざりにされてしまった。1年後、2匹の犬が生き残っていて…。実話をもとにした物語。 |
| 児童内容紹介 | 1956年、南極へ出発した観測隊(かんそくたい)には、22頭のカラフト犬が参加していました。その中には生後10か月のタロとジロもいました。だけど、南極では悪天候が続き、隊員たちは泣く泣く犬たちをおきざりにしました。1年後、隊員たちが昭和基地(きち)にもどってくると、そこには2頭の犬のすがたが…。 |
| ジャンル名 | 児童よみもの(98) |
| ジャンル名(図書詳細) | 日本の作品(220020090000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-8024-0109-8 |
| ISBN | 4-8024-0109-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.12 |
| TRCMARCNo. | 20050880 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202012 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7052 |
| 出版者典拠コード | 310000193040000 |
| ページ数等 | 148p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC分類 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | アナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | 小学3~4年生(B3) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2190 |
| 特殊な版表示 | 新装版 |
| ストックブックスコード | ストックブックス(SB) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20201218 |
| 一般的処理データ | 20201211 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20201211 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |