| タイトル | 狩猟教書 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シュリョウ キョウショ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shuryo kyosho |
| サブタイトル | 羆撃ち久保俊治 |
| サブタイトルヨミ | ヒグマウチ クボ トシハル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Higumauchi kubo toshiharu |
| 著者 | 久保 俊治/著 |
| 著者ヨミ | クボ,トシハル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 久保 俊治 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kubo,Toshiharu |
| 著者標目(著者紹介) | 1947年北海道生まれ。日本で唯一のヒグマ猟師。ハンティングに関する学校「アーブスクールジャパン」校長。著書に「羆撃ち」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110005509310000 |
| 件名標目(漢字形) | 狩猟 |
| 件名標目(カタカナ形) | シュリョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shuryo |
| 件名標目(典拠コード) | 510907300000000 |
| 出版者 | 山と溪谷社 |
| 出版者ヨミ | ヤマ ト ケイコクシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yama To Keikokusha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 山と溪谷社 |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | ひとりヒグマを追う忍び猟の極意とは-。獲った命を無駄にしないことを信条に、生涯をかけて単独猟を極める久保俊治の狩猟採集技術と哲学を伝える書。道具や自身の日常にも言及する。 |
| ジャンル名 | 産業・工業(60) |
| ジャンル名(図書詳細) | 狩猟(120090080000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-635-81018-0 |
| ISBN | 4-635-81018-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.3 |
| TRCMARCNo. | 21007508 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202103 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8521 |
| 出版者典拠コード | 310000199850003 |
| ページ数等 | 319p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | 659 |
| NDC10版 | 659 |
| 図書記号 | クシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 書誌・年譜・年表 | 久保俊治年表:p312〜313 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2198 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆(SS1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20210219 |
| 一般的処理データ | 20210212 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210212 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |