タイトル
|
よだかの星
|
タイトルヨミ
|
ヨダカ ノ ホシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yodaka no hoshi
|
シリーズ名
|
画本宮澤賢治
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ガホン ミヤザワ ケンジ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Gahon miyazawa kenji
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608679800000000
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
パロル舎 1995年刊の再刊
|
著者
|
宮澤 賢治/作
|
著者ヨミ
|
ミヤザワ,ケンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮澤 賢治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyazawa,Kenji
|
記述形典拠コード
|
110000964820003
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮沢 賢治
|
記述形典拠コード
|
110000964820000
|
著者
|
小林 敏也/画
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,トシヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小林 敏也
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobayashi,Toshiya
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年静岡県生まれ。東京芸術大学工芸科卒業。デザイナー、イラストレーター。青梅に山猫あとりゑを営む。画本宮澤賢治シリーズにより第13回宮澤賢治賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000408000000
|
出版者
|
好学社
|
出版者ヨミ
|
コウガクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kogakusha
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
好学社
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
みにくい姿のせいでみんなにいじめられている鳥のよだかは、遠くの空の向うに行ってしまおうと思い…。デザイナーでイラストレーターの小林敏也が、宮澤賢治の「よだかの星」の世界を美しい絵で描く。
|
児童内容紹介
|
まだらないろの顔(かお)、ひらたくて耳(みみ)までさけているくちばし。みにくいすがたのせいでほかの鳥(とり)からいじめられているよだか。鷹(たか)から名(な)をかえるようおどされたよだかは、空(そら)のむこうにいってしまいたいと、お日(ひ)さまやお星(ほし)さまに、あなたのところへつれていってくださいとたのみますが…。
|
ジャンル名
|
絵本(99)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
動物たちのおはなし(220090010000)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
日本の絵本(220090220000)
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7690-2341-8
|
ISBN
|
4-7690-2341-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.3
|
TRCMARCNo.
|
21011201
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202103
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2206
|
出版者典拠コード
|
310000169980000
|
ページ数等
|
38p
|
大きさ
|
31cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
特殊な刊行形態区分
|
再刊(R)
|
NDC分類
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
図書記号
|
コヨ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ミヨ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
3~5歳,小学1~2年生(A3B1)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2201
|
ストックブックスコード
|
ストックブックス(SB)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国コード
|
日本国(JP)
|
データレベル
|
確定(F)
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
新刊流通図書掲載(A)
|
最終更新日付
|
20210312
|
一般的処理データ
|
20210308 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210308
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|