| タイトル | 世界の宝石文化史図鑑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ ノ ホウセキ ブンカシ ズカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai no hoseki bunkashi zukan |
| サブタイトル | スミソニアン宝石コレクション |
| サブタイトルヨミ | スミソニアン ホウセキ コレクション |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sumisonian hoseki korekushon |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The Smithsonian national gem collection‐unearthed |
| 著者 | ジェフリー・エドワード・ポスト/著 |
| 著者ヨミ | ジェフリー エドワード ポスト |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Post,Jeffrey Edward |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ジェフリー・エドワード・ポスト |
| 著者標目(ローマ字形) | Posuto,Jefuri E. |
| 著者標目(著者紹介) | アメリカ生まれ。ウィスコンシン大学卒業。アリゾナ州立大学で博士号取得(化学)。スミソニアン博物館宝石コレクションのキュレーター。 |
| 記述形典拠コード | 120002771370002 |
| 著者ヨミ | ポスト,ジェフリー E. |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ポスト,ジェフリー E. |
| 記述形典拠コード | 120002771370000 |
| 著者 | 甲斐 理恵子/訳 |
| 著者ヨミ | カイ,リエコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 甲斐 理恵子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kai,Rieko |
| 記述形典拠コード | 110003737280000 |
| 件名標目(漢字形) | 宝石 |
| 件名標目(カタカナ形) | ホウセキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hoseki |
| 件名標目(典拠コード) | 511382900000000 |
| 出版者 | 原書房 |
| 出版者ヨミ | ハラ ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hara Shobo |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 原書房 |
| 本体価格 | ¥3500 |
| 内容紹介 | ホープ・ダイヤモンド、マリー・アントワネットのダイヤモンド・イヤリング、ナポレオンのネックレス…。世界最高峰の宝石コレクションから、歴史と伝説をたたえた珠玉の名石たちを美しい写真とともに紹介する。 |
| ジャンル名 | 芸術・美術・ビジュアル(70) |
| ジャンル名(図書詳細) | 宝石・皮革・彫金(160090060000) |
| ジャンル名(図書詳細) | アクセサリー・小物(190140050000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-562-05844-0 |
| ISBN | 4-562-05844-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.6 |
| TRCMARCNo. | 21026226 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202106 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6945 |
| 出版者典拠コード | 310000192350000 |
| ページ数等 | 247p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | 755.3 |
| NDC10版 | 755.3 |
| 図書記号 | ポセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2214 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆☆(SS2) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 原書の言語 | 英語(eng) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20210618 |
| 一般的処理データ | 20210614 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210614 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |