| タイトル | ばけばけばけばけばけたくん |
|---|---|
| タイトルヨミ | バケバケ バケバケ バケタクン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Bakebake bakebake baketakun |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 723442700000000 |
| 巻次 | かみなりの巻 |
| 巻次ヨミ | カミナリ ノ マキ |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | カミナリノマ |
| 著者 | 岩田 明子/ぶん・え |
| 著者ヨミ | イワタ,アキコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩田 明子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Iwata,Akiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1967年東京都生まれ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。子どもの本専門店「メリーゴーランド」主宰の「絵本塾」に参加。作品に「とんねるとんねる」「どっしーん!」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004460770001 |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | いわた あきこ |
| 記述形典拠コード | 110004460770000 |
| 出版者 | 大日本図書 |
| 出版者ヨミ | ダイニッポン トショ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Dainippon Tosho |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 大日本図書 |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | くいしんぼうのおばけ、ばけたくん。今日はみんなでお月見ピクニック。お弁当を食べていたら…。次々に子どもの大好きな食べものにばける「ばけたくん」と、リズム感のある文章が楽しい絵本。 |
| 児童内容紹介 | ばけたくんは、くいしんぼうなおばけのこ。こんやは、みんなでおつきみです。まんまるおつきさまをみながら、おかのうえにつくと、くもがわいてきて、あめがふりはじめました。みんなは、おおきなきのしたにかけこみ、おべんとうをたべることに。たべるとばける、ばけたくんがやきいもにばけたとき、ピカッ、ゴロゴローとおおきなおとがして…。 |
| ジャンル名 | 絵本(99) |
| ジャンル名(図書詳細) | 日本の絵本(220090220000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-477-03379-2 |
| ISBN | 4-477-03379-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.7 |
| TRCMARCNo. | 21028252 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202107 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4398 |
| 出版者典拠コード | 310000182230000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 21×25cm |
| 刊行形態区分 | 全集(C) |
| NDC分類 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | イバ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | イバ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | 幼児(0~5歳)(A) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2216 |
| 配本回数 | 9配 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆(SS1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20210702 |
| 一般的処理データ | 20210628 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210628 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |