本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル こどもサピエンス史
タイトルヨミ コドモ サピエンスシ
タイトル標目(ローマ字形) Kodomo sapiensushi
サブタイトル 生命の始まりからAIまで
サブタイトルヨミ セイメイ ノ ハジマリ カラ エーアイ マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Seimei no hajimari kara eai made
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) セイメイ ノ ハジマリ カラ AI マデ
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Från apa till sapiens
著者 ベングト=エリック・エングホルム/著
著者ヨミ エングホルム,ベングト・エリック
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Engholm,Bengt‐Erik
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) エングホルム,ベングト・エリック
著者標目(ローマ字形) Enguhorumu,Benguto・Erikku
著者標目(著者紹介) 1959年生まれ。作家。おもに子ども向けの科学書を執筆。スウェーデンの「子どもが選んだ本大賞」を受賞。
記述形典拠コード 120003066600000
著者ヨミ ベングト エリック エングホルム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ベングト=エリック・エングホルム
記述形典拠コード 120003066600001
著者ヨミ ビョルンシェーナ,ヨンナ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Björnstjerna,Jonna
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ビョルンシェーナ,ヨンナ
著者標目(ローマ字形) Byorunshena,Yonna
記述形典拠コード 120002452560000
著者 久山 葉子/訳
著者ヨミ クヤマ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久山 葉子
著者標目(ローマ字形) Kuyama,Yoko
記述形典拠コード 110006052130000
著者 ヨンナ・ビョルンシェーナ/絵
著者ヨミ ヨンナ ビョルンシェーナ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ヨンナ・ビョルンシェーナ
記述形典拠コード 120002452560001
件名標目(漢字形) 世界史
件名標目(カタカナ形) セカイシ
件名標目(ローマ字形) Sekaishi
件名標目(典拠コード) 511038200000000
出版者 NHK出版
出版者ヨミ エヌエイチケー シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enueichike Shuppan
出版者・頒布者等標目(漢字形) NHK出版
本体価格 ¥1800
内容紹介 「賢い人」という意味の「ホモ・サピエンス」は、どのようにしてこの世界を作ってきたのか。二本足で立ち上がり、作物を育て、文字やお金を発明し…。オールカラーのイラストで人類史を楽しく解説する。見返しに記事あり。
児童内容紹介 人類の最初の母は、30万年前のアフリカに住んでいて、よつんばいでうろうろしていた。それから人間のために働くロボットをつくるまで、いったいどんなことがあったのだろう?なぜぼくたちは今のようになったのだろう?人間はほかの生きものたちとどうつき合っていったらいい?さあ、人類の歴史(れきし)の旅に出よう!
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
ジャンル名(図書詳細) 世界の歴史(220010090050)
ISBN(13桁) 978-4-14-081860-2
ISBN 4-14-081860-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.7
ISBNに対応する出版年月 2021.7
TRCMARCNo. 21029095
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202107
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0614
出版者典拠コード 310001503000000
ページ数等 223p
大きさ 21cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
別置記号 児童図書(K)
NDC分類 209
NDC10版 209
図書記号 エコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
『週刊新刊全点案内』号数 2217
ベルグループコード 児童ノンフィクションハーフ(09H)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 スウェーデン語(swe)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
周辺ファイルの種類 目次情報ファイル有(D)
最終更新日付 20210709
一般的処理データ 20210707 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210707
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

第1階層目次タイトル 長〜い時間を感じてみよう
第1階層目次タイトル 進化と革命
第1階層目次タイトル ぼくたちはひとつの種
第1階層目次タイトル ■頭の中の大革命
第1階層目次タイトル 木から下りてみた
第1階層目次タイトル 手先が器用に
第1階層目次タイトル かしこい脳、重い頭
第1階層目次タイトル ヒトと動物のちがい
第1階層目次タイトル 進化が助けてくれた
第1階層目次タイトル みんなでいっしょに
第1階層目次タイトル 火と炎
第1階層目次タイトル 名前をつける
第1階層目次タイトル ミニ人間
第1階層目次タイトル なんでも食べる
第1階層目次タイトル 世界へ
第1階層目次タイトル 脳の力
第1階層目次タイトル とつぜんそうなった!
第1階層目次タイトル ぼくたちが王さまだ!
第1階層目次タイトル だいじなうわさ話
第1階層目次タイトル 考える力
第1階層目次タイトル 敵か味方か
第1階層目次タイトル 原始人?
第1階層目次タイトル たいへんなことに!
第1階層目次タイトル 親せきなのにひどい!
第1階層目次タイトル 精霊
第1階層目次タイトル 想像力と芸術
第1階層目次タイトル 遊ぶのが大好き
第1階層目次タイトル 神さまの登場
第1階層目次タイトル お墓が手がかり
第1階層目次タイトル 言葉
第1階層目次タイトル たくさんの言語
第1階層目次タイトル 交換したもの勝ち
第1階層目次タイトル 放浪は続く
第1階層目次タイトル 物語
第1階層目次タイトル つくりごと
第1階層目次タイトル いろいろな文化
第1階層目次タイトル ものが増えた
第1階層目次タイトル 知識採集民
第1階層目次タイトル 仕事時間と休み時間
第1階層目次タイトル よく食べ、よく動く
第1階層目次タイトル 雑学博士から専門家へ
第1階層目次タイトル ■農耕の始まり
第1階層目次タイトル 農業を始めた人類
第1階層目次タイトル わあ、なるほど!
第1階層目次タイトル 種をまき、家をつくる
第1階層目次タイトル いっしょうけんめい働いた
第1階層目次タイトル 問題が増えた
第1階層目次タイトル いとしのわが家
第1階層目次タイトル 農耕から文明へ
第1階層目次タイトル 食べものを欲しがるたくさんの口
第1階層目次タイトル 歴史の誕生
第1階層目次タイトル 先住民は追いやられた
第1階層目次タイトル 動物を手なずける
第1階層目次タイトル 自然を手なずける
第1階層目次タイトル 人を手なずける
第1階層目次タイトル 神のつかい
第1階層目次タイトル 罰を与える神さま
第1階層目次タイトル 黄金律
第1階層目次タイトル 富と権力
第1階層目次タイトル 権力者がますます強くなる
第1階層目次タイトル たし算とひき算
第1階層目次タイトル 言葉が文字に
第1階層目次タイトル 記録のための文字?
第1階層目次タイトル 文字で書かれたお話
第1階層目次タイトル ねんど板の山
第1階層目次タイトル 最初の文字はどこで?
第1階層目次タイトル 新しい時代へ
第1階層目次タイトル ■みんなでいっしょに
第1階層目次タイトル 文化のまじりあい
第1階層目次タイトル 「うちら」と「やつら」
第1階層目次タイトル 商人・侵略者・預言者
第1階層目次タイトル ミートボールってスウェーデンだけのもの?
第1階層目次タイトル 売り買い
第1階層目次タイトル 通貨
第1階層目次タイトル 最初のお金
第1階層目次タイトル 銀!
第1階層目次タイトル ついに硬貨があらわれた
第1階層目次タイトル 大成功
第1階層目次タイトル お金のマジック
第1階層目次タイトル 大国と小国
第1階層目次タイトル 考えを広め、考えを借りる
第1階層目次タイトル 大きなひとつに
第1階層目次タイトル 世界がひとつの帝国に?
第1階層目次タイトル 友だちか、よその人か
第1階層目次タイトル 神の名のもとに、征伐だ!
第1階層目次タイトル もっと神さま
第1階層目次タイトル デンマーク語を話せるかい?
第1階層目次タイトル 左、右、それともまっすぐ?
第1階層目次タイトル ウソかホントか
第1階層目次タイトル さあ、次のステップへ!
第1階層目次タイトル ■科学が世界に広まる
第1階層目次タイトル 500年で大変化
第1階層目次タイトル 世界地図にないところはない
第1階層目次タイトル 知らないことを知る
第1階層目次タイトル
第1階層目次タイトル 古代ギリシャではずっとまえに
第1階層目次タイトル コロンブスのかんちがい
第1階層目次タイトル 正しいまちがい
第1階層目次タイトル ちょっと寄り道
第1階層目次タイトル 新大陸に刺激を受けて
第1階層目次タイトル 植民地
第1階層目次タイトル 科学、宗教、武器
第1階層目次タイトル 中国は西へ
第1階層目次タイトル どんどん侵略!
第1階層目次タイトル 次はアジアの番
第1階層目次タイトル 神さまを連れて
第1階層目次タイトル 反乱!
第1階層目次タイトル 南の海へ行ってみたい
第1階層目次タイトル 人類の悲しい歴史
第1階層目次タイトル ダーウィン
第1階層目次タイトル いいこともあったのか?
第1階層目次タイトル ヨーロッパはさらに世界に広まった
第1階層目次タイトル ■モノとお金
第1階層目次タイトル 資本
第1階層目次タイトル お金が増える
第1階層目次タイトル 投資
第1階層目次タイトル 筋肉、風、水
第1階層目次タイトル 蒸気
第1階層目次タイトル 太陽
第1階層目次タイトル 労働力
第1階層目次タイトル 原材料
第1階層目次タイトル 近代
第1階層目次タイトル 新しい現実
第1階層目次タイトル イデオロギー
第1階層目次タイトル ヒューマニズム
第1階層目次タイトル 国家とお金
第1階層目次タイトル 政治
第1階層目次タイトル 政治家
第1階層目次タイトル フェア?
第1階層目次タイトル ショッピング時代
第1階層目次タイトル 死と永遠の命
第1階層目次タイトル ほんとに?
第1階層目次タイトル 進化をうながす
第1階層目次タイトル 別の人生
第1階層目次タイトル AI<人工知能>
第1階層目次タイトル そして、ずっとしあわせに暮らしましたとさ
第1階層目次タイトル やろうと思えばできる!

学習件名

学習件名標目(漢字形) 世界史
学習件名標目(カタカナ形) セカイシ
学習件名標目(ローマ字形) Sekaishi
学習件名標目(ページ数) 0
学習件名標目(典拠コード) 540224700000000
学習件名標目(漢字形) 人類
学習件名標目(カタカナ形) ジンルイ
学習件名標目(ローマ字形) Jinrui
学習件名標目(典拠コード) 540234900000000
学習件名標目(漢字形) 農業   p76-119
学習件名標目(カタカナ形) ノウギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Nogyo
学習件名標目(ページ数) 76-119
学習件名標目(典拠コード) 540547800000000
学習件名標目(漢字形) 科学   p154-183
学習件名標目(カタカナ形) カガク
学習件名標目(ローマ字形) Kagaku
学習件名標目(ページ数) 154-183
学習件名標目(典拠コード) 540490000000000
学習件名標目(漢字形) 経済   p184-223
学習件名標目(カタカナ形) ケイザイ
学習件名標目(ローマ字形) Keizai
学習件名標目(ページ数) 184-223
学習件名標目(典拠コード) 540501700000000
このページの先頭へ