| タイトル | 不思議で怪しいきのこのはなし |
|---|---|
| タイトルヨミ | フシギ デ アヤシイ キノコ ノ ハナシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Fushigi de ayashii kinoko no hanashi |
| 著者 | ホクトきのこ総合研究所/監修 |
| 著者ヨミ | ホクト キノコ ソウゴウ ケンキュウジョ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ホクトきのこ総合研究所 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hokuto Kinoko Sogo Kenkyujo |
| 記述形典拠コード | 210001416350000 |
| 件名標目(漢字形) | きのこ |
| 件名標目(カタカナ形) | キノコ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kinoko |
| 件名標目(典拠コード) | 510024300000000 |
| 出版者 | 清水書院 |
| 出版者ヨミ | シミズ ショイン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shimizu Shoin |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 清水書院 |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 森の代表的なきのこ104種をディフォルメしたイラストと写真で紹介。きのこに関する素朴な疑問からフィールドでの楽しみ方まで、きのこ博士と研究員が解説するほか、きのこをおいしく食べる四季別簡単レシピも収録。 |
| ジャンル名 | 生きもの(47) |
| ジャンル名(図書詳細) | 藻類・菌類・コケ・シダ(130080010000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-389-50108-2 |
| ISBN | 4-389-50108-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.8 |
| TRCMARCNo. | 21033874 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202108 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3028 |
| 出版者典拠コード | 310000174210000 |
| ページ数等 | 157p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | 474.85 |
| NDC10版 | 474.85 |
| 図書記号 | フ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2223 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆(SS1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20210827 |
| 一般的処理データ | 20210820 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210820 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |