| タイトル | カムカムエヴリバディ |
|---|---|
| タイトルヨミ | カム/カム/エヴリバディ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kamu/kamu/eburibadi |
| サブタイトル | 平川唯一と「ラジオ英語会話」の時代 |
| サブタイトルヨミ | ヒラカワ/タダイチ/ト/ラジオ/エイゴ/カイワ/ノ/ジダイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hirakawa/tadaichi/to/rajio/eigo/kaiwa/no/jidai |
| 並列タイトル | Come Come Everybody |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 日本放送出版協会 1995年刊の増補 |
| 著者 | 平川/洌‖著 |
| 著者ヨミ | ヒラカワ,キヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平川/洌 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hirakawa,Kiyoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 昭和16年東京生まれ。平川唯一の次男。自由学園最高学部経済学科卒業。ホリー株式会社を経てホリー商事設立。慶應義塾外国語学校講師、カムカム英語センター主宰。 |
| 記述形典拠コード | 110002398120000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002398120000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平川/唯一 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ヒラカワ,タダイチ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Hirakawa,Tadaichi |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000830900000 |
| 件名標目(漢字形) | 英語 |
| 件名標目(カタカナ形) | エイゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Eigo |
| 件名標目(典拠コード) | 510509300000000 |
| 出版者 | NHK出版 |
| 出版者ヨミ | エヌエイチケー/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Enueichike/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 終戦直後に始まった「ラジオ英語会話」は、困難な時代に生きる人々の希望の光となった。NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」に登場するラジオ番組の軌跡と、講師の平川唯一を紹介する。平川唯一略年譜等も収録。 |
| ジャンル名 | 言語・語学(80) |
| ジャンル名(図書詳細) | 英語(200030000000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-14-081872-5 |
| ISBN | 978-4-14-081872-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.9 |
| TRCMARCNo. | 21037141 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202109 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0614 |
| 出版者典拠コード | 310001503000000 |
| ページ数等 | 238p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | 830.4 |
| NDC10版 | 830.4 |
| 図書記号 | ヒカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 書誌・年譜・年表 | 平川唯一略年譜:p234〜235 NHKラジオ英語講座略年表:p236〜238 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2225 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆☆☆(SS3) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20210910 |
| 一般的処理データ | 20210907 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210907 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |