タイトル
|
ちかてつのぎんちゃん
|
タイトルヨミ
|
チカテツ/ノ/ギンチャン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chikatetsu/no/ginchan
|
著者
|
鎌田/歩‖さく
|
著者ヨミ
|
カマタ,アユミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鎌田/歩
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kamata,Ayumi
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年東京生まれ。おもな絵本作品に「新幹線しゅっぱつ!」「なんでもあらう」「ヘリコプターのぷるたくん」など。
|
記述形典拠コード
|
110005604020000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005604020000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
暗いトンネルが苦手な地下鉄のぎんちゃん。今日も恐る恐るトンネルに入っていきましたが、怖くて前に進めなくなりました。次の電車に追いつかれ、びっくりしたぎんちゃんは、猛スピードで走り、電車の休憩所に迷い込んで…。
|
児童内容紹介
|
ぎんちゃんは、ちかをはしるちかてつでんしゃです。ところが、ぎんちゃんは、くらいトンネルがだいのにがて。きょうもおそるおそる、トンネルにはいっていきます。ですが、ぎんちゃんは、こわくてまえにすすめなくなりました。つぎのでんしゃにおいつかれて、びっくりしたぎんちゃんは、でんしゃのきゅうけいじょにまよいこみ…。
|
ジャンル名
|
絵本(99)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
のりもの絵本(220090070000)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
日本の絵本(220090220000)
|
ISBN(13桁)
|
978-4-09-726621-1
|
ISBN
|
978-4-09-726621-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.3
|
TRCMARCNo.
|
16014777
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201603
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者典拠コード
|
310000174480000
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
19×27cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
NDC分類
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
図書記号
|
カチ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
カチ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
幼児(0~5歳)(A)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1956
|
ストックブックスコード
|
注目の1冊☆☆(SS2)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国コード
|
日本国(JP)
|
データレベル
|
確定(F)
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
新刊流通図書掲載(A)
|
最終更新日付
|
20160318
|
一般的処理データ
|
20160316 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160316
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|