| タイトル | 瀬戸内食品ロス削減団 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セトウチ/ショクヒン/ロス/サクゲンダン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Setochi/shokuhin/rosu/sakugendan |
| サブタイトル | フードバンク活動入門 |
| サブタイトルヨミ | フード/バンク/カツドウ/ニュウモン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Fudo/banku/katsudo/nyumon |
| 著者 | 糸山/智栄‖編著 |
| 著者ヨミ | イトヤマ,チエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 糸山/智栄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Itoyama,Chie |
| 著者標目(著者紹介) | 1964年生まれ。特定非営利活動法人フードバンク岡山理事長。株式会社えくぼ代表取締役。 |
| 記述形典拠コード | 110006490600000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006490600000 |
| 著者 | 今村/主税‖編著 |
| 著者ヨミ | イマムラ,チカラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 今村/主税 |
| 著者標目(ローマ字形) | Imamura,Chikara |
| 著者標目(著者紹介) | 1971年生まれ。特定非営利活動法人フードバンク山口理事長。山口県立大学看護栄養学部准教授。 |
| 記述形典拠コード | 110007983420000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007983420000 |
| 著者 | 土手/政幸‖編著 |
| 著者ヨミ | ドテ,マサユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土手/政幸 |
| 著者標目(ローマ字形) | Dote,Masayuki |
| 記述形典拠コード | 110007983430000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007983430000 |
| 著者 | 難波江/任‖編著 |
| 著者ヨミ | ナバエ,ツトム |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 難波江/任 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nabae,Tsutomu |
| 記述形典拠コード | 110007983440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007983440000 |
| 著者 | 原田/佳子‖編著 |
| 著者ヨミ | ハラダ,ヨシコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 原田/佳子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Harada,Yoshiko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1952〜 |
| 記述形典拠コード | 110007255250000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007255250000 |
| 著者 | 全国食品ロス削減研究会‖編著 |
| 著者ヨミ | ゼンコク/ショクヒン/ロス/サクゲン/ケンキュウカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 全国食品ロス削減研究会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Zenkoku/Shokuhin/Rosu/Sakugen/Kenkyukai |
| 記述形典拠コード | 210001643290000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001643290000 |
| 件名標目(漢字形) | フードバンク |
| 件名標目(カタカナ形) | フード/バンク |
| 件名標目(ローマ字形) | Fudo/banku |
| 件名標目(典拠コード) | 512011000000000 |
| 出版者 | クリエイツかもがわ |
| 出版者ヨミ | クリエイツ/カモガワ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kurieitsu/Kamogawa |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | フードバンク活動をする人に向けて、食品ロスの発生に関する歴史的経緯や要因を解説したうえで、地域の問題に取り組む多様なフードバンク活動の実際を紹介。フードバンク活動が抱える課題と今後の方向も考える。 |
| ジャンル名 | 政治・社会・時事(30) |
| ジャンル名(図書詳細) | 人口・食糧問題(070040060000) |
| ジャンル名(図書詳細) | NPO・NGO・社会的企業(070040170010) |
| ジャンル名(図書詳細) | 社会福祉(140050010000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-86342-326-8 |
| ISBN | 978-4-86342-326-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.4 |
| TRCMARCNo. | 22011615 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版地都道府県コード | 京都府(626000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202204 |
| 出版者典拠コード | 310001004200000 |
| ページ数等 | 151p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | 611.3 |
| NDC10版 | 611.3 |
| NDC分類 | 369.2 |
| NDC10版 | 369.2 |
| 図書記号 | セ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2251 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆☆(SS2) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20220318 |
| 一般的処理データ | 20220317 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220317 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |