| タイトル | 「アキラさん」は音楽を楽しむ天才 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アキラ/サン/ワ/オンガク/オ/タノシム/テンサイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Akira/san/wa/ongaku/o/tanoshimu/tensai |
| 著者 | 宮川/彬良‖著 |
| 著者ヨミ | ミヤガワ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮川/彬良 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyagawa,Akira |
| 著者標目(著者紹介) | 1961年生まれ。東京都出身。作曲家・舞台音楽家。Osaka Shion Wind Orchestra音楽監督。代表作に「ワン・マンズ・ドリーム」「身毒丸」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002995510000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002995510000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮川/彬良 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ミヤガワ,アキラ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Miyagawa,Akira |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110002995510000 |
| 出版者 | NHK出版 |
| 出版者ヨミ | エヌエイチケー/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Enueichike/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | NHK Eテレ「クインテット」の音楽やヒット曲「マツケンサンバⅡ」等を手がけた作曲家・宮川彬良。数々の名曲誕生の舞台裏、偉大な父・泰との思い出など、音楽に惑い、もがき、悦びに満ちた日々を綴った初エッセイ集。 |
| ジャンル名 | 芸術・美術・ビジュアル(70) |
| ジャンル名(図書詳細) | 音楽家(160130040010) |
| ISBN(13桁) | 978-4-14-005722-3 |
| ISBN | 978-4-14-005722-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.3 |
| TRCMARCNo. | 22012005 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202203 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0614 |
| 出版者典拠コード | 310001503000000 |
| ページ数等 | 239p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | 762.1 |
| NDC10版 | 762.1 |
| 図書記号 | ミアミ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 書誌・年譜・年表 | 宮川彬良主な作品リスト:p233〜239 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2022/04/23 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2252 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆(SS1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20220506 |
| 一般的処理データ | 20220318 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220318 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |