本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 日本の暮らしと信仰365日
タイトルヨミ ニホン/ノ/クラシ/ト/シンコウ/サンビャクロクジュウゴニチ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/kurashi/to/shinko/sanbyakurokujugonichi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニホン/ノ/クラシ/ト/シンコウ/365ニチ
サブタイトル 教養として身に付けたい
サブタイトルヨミ キョウヨウ/ト/シテ/ミ/ニ/ツケタイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kyoyo/to/shite/mi/ni/tsuketai
著者 渋谷/申博‖著
著者ヨミ シブヤ,ノブヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渋谷/申博
著者標目(ローマ字形) Shibuya,Nobuhiro
著者標目(著者紹介) 1960年東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒。日本宗教史研究家。著書に「神々だけに許された地秘境神社めぐり」「聖地鉄道めぐり」など。
記述形典拠コード 110001840410000
著者標目(統一形典拠コード) 110001840410000
件名標目(漢字形) 年中行事-日本
件名標目(カタカナ形) ネンジュウ/ギョウジ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Nenju/gyoji-nihon
件名標目(典拠コード) 510390520240000
件名標目(漢字形) 記念日
件名標目(カタカナ形) キネンビ
件名標目(ローマ字形) Kinenbi
件名標目(典拠コード) 510630500000000
出版者 G.B.
出版者ヨミ ジービー
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jibi
本体価格 ¥2580
内容紹介 若水、掃き初め、福沸かし…。1年365日それぞれの日にまつわる行事や出来事などを、「衣」「食」「住」「祭事」「歳時」「人生」等、8つの項目に分類し、歴史や背景を解説。特に注目すべき用語や補足解説も欄外に掲載。
ジャンル名 宗教・民俗・人類(11)
ジャンル名(図書詳細) 年中行事・祭り(040030050000)
ジャンル名(図書詳細) 日本の民俗・文化(040030030000)
ISBN(13桁) 978-4-910428-16-1
ISBN 978-4-910428-16-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.3
ISBNに対応する出版年月 2022.3
TRCMARCNo. 22012281
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2022.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3247
出版者典拠コード 310001245080000
ページ数等 383p
大きさ 21cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 386.1
NDC10版 386.1
図書記号 シニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
書誌・年譜・年表 文献:p383
『週刊新刊全点案内』号数 2252
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆(SS2)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
索引フラグ 1
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20220325
一般的処理データ 20220323 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220323
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ