本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 桃太郎は嫁探しに行ったのか?
タイトルヨミ モモタロウ/ワ/ヨメサガシ/ニ/イッタ/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Momotaro/wa/yomesagashi/ni/itta/noka
著者 倉持/よつば‖著
著者ヨミ クラモチ,ヨツバ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 倉持/よつば
著者標目(ローマ字形) Kuramochi,Yotsuba
著者標目(著者紹介) 2007年生まれ。第22回「図書館を使った調べる学習コンクール」調べる学習部門小学生の部(高学年)、第25回同中学生の部において文部科学大臣賞を受賞。
記述形典拠コード 110007587540000
著者標目(統一形典拠コード) 110007587540000
件名標目(漢字形) 民話-日本
件名標目(カタカナ形) ミンワ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Minwa-nihon
件名標目(典拠コード) 511411321280000
出版者 新日本出版社
出版者ヨミ シンニホン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinnihon/Shuppansha
本体価格 ¥1600
内容紹介 お姫様を連れ帰ってきている昔話「桃太郎」はあるのか。地域によって桃太郎のお話は違うのか。日本各地の伝承昔話を読み比べ、一般に知られた桃太郎を新たな視点で読み解く。
ジャンル名 宗教・民俗・人類(11)
ジャンル名(図書詳細) 日本の神話・伝説・民話(040040020000)
ISBN(13桁) 978-4-406-06676-1
ISBN 978-4-406-06676-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.5
ISBNに対応する出版年月 2022.5
TRCMARCNo. 22019032
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2022.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202205
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3171
出版者典拠コード 310000175070000
ページ数等 143p
大きさ 22cm
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 388.1
NDC10版 388.1
図書記号 クモ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 中学生,高校生,一般(FGL)
書誌・年譜・年表 文献:p134〜141
賞の名称 「図書館を使った調べる学習コンクール」調べる学習部門中学生の部文部科学大臣賞
賞の回次(年次) 第25回
『週刊新刊全点案内』号数 2258
ベルグループコード ヤングアダルトハーフ(21H)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20220513
一般的処理データ 20220506 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220506
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ