本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 中世神道入門
タイトルヨミ チュウセイ/シントウ/ニュウモン
タイトル標目(ローマ字形) Chusei/shinto/nyumon
サブタイトル カミとホトケの織りなす世界
サブタイトルヨミ カミ/ト/ホトケ/ノ/オリナス/セカイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kami/to/hotoke/no/orinasu/sekai
著者 伊藤/聡‖監修
著者ヨミ イトウ,サトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/聡
著者標目(ローマ字形) Ito,Satoshi
著者標目(付記事項(生没年)) 1961〜
記述形典拠コード 110003724850000
著者標目(統一形典拠コード) 110003724850000
著者 門屋/温‖監修
著者ヨミ カドヤ,アツシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 門屋/温
著者標目(ローマ字形) Kadoya,Atsushi
記述形典拠コード 110004754730000
著者標目(統一形典拠コード) 110004754730000
著者 新井/大祐‖編
著者ヨミ アライ,ダイスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新井/大祐
著者標目(ローマ字形) Arai,Daisuke
記述形典拠コード 110005479580000
著者標目(統一形典拠コード) 110005479580000
著者 鈴木/英之‖編
著者ヨミ スズキ,ヒデユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/英之
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Hideyuki
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 日本文学
記述形典拠コード 110004519320000
著者標目(統一形典拠コード) 110004519320000
著者 大東/敬明‖編
著者ヨミ ダイトウ,タカアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大東/敬明
著者標目(ローマ字形) Daito,Takaki
記述形典拠コード 110005479610000
著者標目(統一形典拠コード) 110005479610000
著者 平沢/卓也‖編
著者ヨミ ヒラサワ,タクヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平沢/卓也
著者標目(ローマ字形) Hirasawa,Takuya
記述形典拠コード 110007278700000
著者標目(統一形典拠コード) 110007278700000
件名標目(漢字形) 神道-歴史
件名標目(カタカナ形) シントウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Shinto-rekishi
件名標目(典拠コード) 511012310090000
出版者 勉誠出版(発売)
出版者ヨミ ベンセイ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bensei/Shuppan
本体価格 ¥3800
内容紹介 時代とともにめまぐるしい変化を遂げてきた神道。近年、急速に研究の進展する「中世神道」を、「基本的な概念」「神話モチーフ」「神道をめぐる人々」といったテーマごとに立項し、多数の図版を用いてわかりやすく解説する。
ジャンル名 宗教・民俗・人類(11)
ジャンル名(図書詳細) 神道(030020060000)
ISBN(13桁) 978-4-585-31006-8
ISBN 978-4-585-31006-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.4
ISBNに対応する出版年月 2022.4
TRCMARCNo. 22018430
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2022.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202204
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7621
出版者典拠コード 310000196130002
ページ数等 10,378p
大きさ 21cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 172
NDC10版 172
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
書誌・年譜・年表 中世神道研究のための文献リスト:p351〜371
『週刊新刊全点案内』号数 2257
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆(SS2)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20220506
一般的処理データ 20220426 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220426
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ