| タイトル | デジタル依存症の罠 |
|---|---|
| タイトルヨミ | デジタル/イゾンショウ/ノ/ワナ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Dejitaru/izonsho/no/wana |
| サブタイトル | ネット社会にどう対応するか |
| サブタイトルヨミ | ネット/シャカイ/ニ/ドウ/タイオウ/スルカ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Netto/shakai/ni/do/taio/suruka |
| 著者 | 香山/リカ‖著 |
| 著者ヨミ | カヤマ,リカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 香山/リカ |
| 著者標目(ローマ字形) | Kayama,Rika |
| 著者標目(著者紹介) | 1960年北海道生まれ。東京医科大学卒業。精神科医。北海道むかわ町国民健康保険穂別診療所副所長。著書に「親子という病」「しがみつかない生き方」「「発達障害」と言いたがる人たち」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000295220000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000295220000 |
| 件名標目(漢字形) | 情報と社会 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョウホウ/ト/シャカイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Joho/to/shakai |
| 件名標目(典拠コード) | 510976000000000 |
| 件名標目(漢字形) | インターネット依存症 |
| 件名標目(カタカナ形) | インターネット/イゾンショウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Intanetto/izonsho |
| 件名標目(典拠コード) | 511995100000000 |
| 出版者 | さくら舎 |
| 出版者ヨミ | サクラシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sakurasha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 四六時中目にするネット記事、ひっきりなしにつながるSNS、勉強・仕事から飲み会までがオンラインに。それが心にどう作用しているか、日々のデジタル疲れをどう癒やすか、精神科医が対応策を明かす。 |
| ジャンル名 | コンピュータ・電子工学(00) |
| ジャンル名(図書詳細) | コンピュータ・情報科学読みもの(110020000000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-86581-341-8 |
| ISBN | 978-4-86581-341-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.5 |
| TRCMARCNo. | 22018862 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202205 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2763 |
| 出版者典拠コード | 310001520280000 |
| ページ数等 | 183p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | 007.3 |
| NDC10版 | 007.3 |
| 図書記号 | カデ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2257 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆(SS1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20220506 |
| 一般的処理データ | 20220502 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220502 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |