| タイトル | 今こそ学びたい日本のこと |
|---|---|
| タイトルヨミ | イマ/コソ/マナビタイ/ニホン/ノ/コト |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ima/koso/manabitai/nihon/no/koto |
| サブタイトル | 知っているようで知らない日本人の心、食文化、職文化、信仰、地域の魅力など |
| サブタイトルヨミ | シッテ/イル/ヨウデ/シラナイ/ニホンジン/ノ/ココロ/ショクブンカ/ショクブンカ/シンコウ/チイキ/ノ/ミリョク/ナド |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shitte/iru/yode/shiranai/nihonjin/no/kokoro/shokubunka/shokubunka/shinko/chiiki/no/miryoku/nado |
| シリーズ名 | 地球の歩き方BOOKS |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チキュウ/ノ/アルキカタ/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chikyu/no/arukikata/bukkusu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | チキュウ/ノ/アルキカタ/BOOKS |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607164700000003 |
| シリーズ名 | 旅の読み物 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | タビ/ノ/ヨミモノ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Tabi/no/yomimono |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607164710070000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | S01 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | S-1 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000S-000001 |
| 著者 | 蜂谷/翔音‖著 |
| 著者ヨミ | ハチヤ,ショウト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 蜂谷/翔音 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hachiya,Shoto |
| 著者標目(著者紹介) | 1990年千葉県生まれ。MagicalTrip株式会社でツアー造成に携わる。 |
| 記述形典拠コード | 110008039620000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008039620000 |
| 著者 | 松本/まさ‖著 |
| 著者ヨミ | マツモト,マサ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松本/まさ |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsumoto,Masa |
| 著者標目(著者紹介) | 1985年北海道生まれ。MagicalTrip株式会社のサービス立ち上げに参画。 |
| 記述形典拠コード | 110008039630000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008039630000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 520103800000000 |
| 出版者 | 地球の歩き方 |
| 出版者ヨミ | チキュウ/ノ/アルキカタ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikyu/No/Arukikata |
| 出版者 | 学研プラス(発売) |
| 出版者ヨミ | ガッケン/プラス |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken/Purasu |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 1万人の訪日外国人を案内したガイドのプロが、日本人にこそ伝えたい日本の魅力を紹介。マンガやアニメといったジャパニーズカルチャー、日本食や職文化などを解説する。現役ガイドのおすすめゴールデンルートも掲載。 |
| ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
| ジャンル名(図書詳細) | 日本(040020030000) |
| ジャンル名(図書詳細) | 日本史(040010030000) |
| ジャンル名(図書詳細) | 日本の民俗・文化(040030030000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-05-801805-7 |
| ISBN | 978-4-05-801805-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.8 |
| TRCMARCNo. | 22028735 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202208 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| 出版者典拠コード | 310000164440038 |
| 出版者典拠コード | 310000164440030 |
| ページ数等 | 255p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | 291 |
| NDC10版 | 291 |
| 図書記号 | ハイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p250 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2268 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆☆☆(SS3) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20220722 |
| 一般的処理データ | 20220719 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220719 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |