| タイトル | 世界の「国旗・国歌」ドリル |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/ノ/コッキ/コッカ/ドリル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/no/kokki/kokka/doriru |
| 著者 | 吹浦/忠正‖監修 |
| 著者ヨミ | フキウラ,タダマサ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吹浦/忠正 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fukiura,Tadamasa |
| 記述形典拠コード | 110000844260000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000844260000 |
| 著者 | 新藤/昌子‖監修 |
| 著者ヨミ | シンドウ,マサコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新藤/昌子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shindo,Masako |
| 記述形典拠コード | 110007586070000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007586070000 |
| 件名標目(漢字形) | 国旗 |
| 件名標目(カタカナ形) | コッキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokki |
| 件名標目(典拠コード) | 510805200000000 |
| 件名標目(漢字形) | 国歌 |
| 件名標目(カタカナ形) | コッカ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokka |
| 件名標目(典拠コード) | 510804800000000 |
| 出版者 | 扶桑社 |
| 出版者ヨミ | フソウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fusosha |
| 本体価格 | ¥1850 |
| 内容紹介 | 戦争のときには、上下逆にして掲げられる国旗は? フランスじゃないのに、歌詞にナポレオンが登場する国歌は? 世界の国旗と国歌について、Q&A形式でわかりやすく解説。国旗・国歌の基礎知識をまとめたコラムも掲載する。 |
| ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
| ジャンル名(図書詳細) | 世界地理(040020020000) |
| ジャンル名(図書詳細) | 音楽(160130000000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-594-08992-4 |
| ISBN | 978-4-594-08992-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.7 |
| TRCMARCNo. | 22030567 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202207 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7530 |
| 出版者典拠コード | 310000195780000 |
| ページ数等 | 169p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | 288.9 |
| NDC10版 | 288.9 |
| NDC分類 | 767.5 |
| NDC10版 | 767.5 |
| 図書記号 | セ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2270 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆(SS1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20220805 |
| 一般的処理データ | 20220729 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220729 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |