本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル わたしのやま
タイトルヨミ ワタシ/ノ/ヤマ
タイトル標目(ローマ字形) Watashi/no/yama
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Dans ma montagne
著者 フランソワ・オビノ‖作
著者ヨミ オビノ,フランソワ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Aubineau,François
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) フランソワ/オビノ
著者標目(ローマ字形) Obino,Furansowa
記述形典拠コード 120003015450001
著者標目(統一形典拠コード) 120003015450000
著者 ジェローム・ペラ‖絵
著者ヨミ ペラ,ジェローム
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Peyrat,Jérôme
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジェローム/ペラ
著者標目(ローマ字形) Pera,Jeromu
記述形典拠コード 120003015460001
著者標目(統一形典拠コード) 120003015460000
著者 谷川/俊太郎‖訳
著者ヨミ タニカワ,シュンタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 谷川/俊太郎
著者標目(ローマ字形) Tanikawa,Shuntaro
記述形典拠コード 110000630130000
著者標目(統一形典拠コード) 110000630130000
読み物キーワード(漢字形) おおかみ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) オオカミ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Okami-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540010410010000
読み物キーワード(漢字形) 山-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ヤマ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Yama-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540339210010000
読み物キーワード(漢字形) 物の見方・考え方-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Mono/no/mikata/kangaekata-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540460310010000
読み物キーワード(漢字形) 生き方・考え方-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) イキカタ/カンガエカタ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Ikikata/kangaekata-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540467910010000
読み物キーワード(漢字形) 羊飼-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ヒツジカイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Hitsujikai-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 541269610010000
出版者 世界文化社
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunkasha
本体価格 ¥1400
内容紹介 ここがわたしのやま。わたしはここにすみ、ここでねむり、ここでたべる…。<いのち>の眼で見れば、人間も狼も立場は同じ。ふたりの主人公によって語られる全く同じ物語を、ふたつの解釈で描く。両サイドから読める絵本。
児童内容紹介 やまは、わたしのふるさと。やすらかで、しあわせをかんじるところ。わたしのやまを、ほかのものとわかちあうのはむずかしいが、ここがすきになったら、だれでもすめるだけのひろさはある…。ひとつのやまにすむ、ひつじかいとおおかみのはなし。おもてからひつじかいのはなしを、うらからおおかみのはなしをよむことができます。
ジャンル名 絵本(99)
ジャンル名(図書詳細) 自然・いきもの絵本(220090080000)
ジャンル名(図書詳細) 外国の絵本(220090230000)
ISBN(13桁) 978-4-418-20800-5
ISBN 978-4-418-20800-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.2
ISBNに対応する出版年月 2020.2
TRCMARCNo. 20006005
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2020.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202002
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3873
出版者典拠コード 310000179130000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 24×24cm
装丁コード 両開き本(15)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 953.7
絵本の主題分類(NDC10版) 953.7
図書記号 ペワ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 オワ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
表現種別 静止画(G1)
利用対象 幼児(0~5歳)(A)
掲載紙 産経新聞
掲載日 2020/03/22
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2154
『週刊新刊全点案内』号数 2147
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆(SS2)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 フランス語(fre)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0002
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20200327
一般的処理データ 20200206 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200206
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ