本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル スギと広葉樹の混交林
タイトルヨミ スギ/ト/コウヨウジュ/ノ/コンコウリン
タイトル標目(ローマ字形) Sugi/to/koyoju/no/konkorin
サブタイトル 蘇る生態系サービス
サブタイトルヨミ ヨミガエル/セイタイケイ/サービス
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yomigaeru/seitaikei/sabisu
著者 清和/研二‖著
著者ヨミ セイワ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 清和/研二
著者標目(ローマ字形) Seiwa,Kenji
著者標目(著者紹介) 1954年生まれ。北海道大学農学部卒業。東北大学名誉教授。著書に「多種共存の森」「樹は語る」など。
記述形典拠コード 110005215040000
著者標目(統一形典拠コード) 110005215040000
件名標目(漢字形) 造林
件名標目(カタカナ形) ゾウリン
件名標目(ローマ字形) Zorin
件名標目(典拠コード) 511118200000000
件名標目(漢字形) 森林生態学
件名標目(カタカナ形) シンリン/セイタイガク
件名標目(ローマ字形) Shinrin/seitaigaku
件名標目(典拠コード) 511004100000000
件名標目(漢字形) 環境保全
件名標目(カタカナ形) カンキョウ/ホゼン
件名標目(ローマ字形) Kankyo/hozen
件名標目(典拠コード) 510603900000000
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
本体価格 ¥2500
内容紹介 水質浄化、持続的な生産力、洪水や渇水防止、クマを留めておくなどの「生態系サービス」を高める森のかたちを科学的に解明。あわせて天然更新と人工植栽による持続可能な混交林づくりの具体的方法を示す。
ジャンル名 産業・工業(60)
ジャンル名(図書詳細) 林業(120090040000)
ジャンル名(図書詳細) 環境保全・自然保護(120100050000)
ジャンル名(図書詳細) 森林(130080030000)
ISBN(13桁) 978-4-540-21158-4
ISBN 978-4-540-21158-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.9
ISBNに対応する出版年月 2022.9
TRCMARCNo. 22037131
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2022.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202209
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6805
出版者典拠コード 310000191910000
ページ数等 203p
大きさ 21cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 653.4
NDC10版 653.4
図書記号 セス
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
書誌・年譜・年表 文献:p188〜203
『週刊新刊全点案内』号数 2276
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆(SS2)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20220922
一般的処理データ 20220920 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220920
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ