| タイトル | ジュニアのためのバレエ上達トウシューズレッスン |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジュニア/ノ/タメ/ノ/バレエ/ジョウタツ/トウ/シューズ/レッスン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Junia/no/tame/no/bare/jotatsu/to/shuzu/ressun |
| シリーズ名 | コツがわかる本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コツ/ガ/ワカル/ホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kotsu/ga/wakaru/hon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607303800000002 |
| 著者 | 厚木/彩‖監修 |
| 著者ヨミ | アツギ,アヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 厚木/彩 |
| 著者標目(ローマ字形) | Atsugi,Aya |
| 記述形典拠コード | 110006010140000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006010140000 |
| 件名標目(漢字形) | バレエ |
| 件名標目(カタカナ形) | バレエ |
| 件名標目(ローマ字形) | Bare |
| 件名標目(典拠コード) | 510318800000000 |
| 出版者 | メイツユニバーサルコンテンツ |
| 出版者ヨミ | メイツ/ユニバーサル/コンテンツ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Meitsu/Yunibasaru/Kontentsu |
| 本体価格 | ¥1630 |
| 内容紹介 | ジュニアのためのトウシューズを履くためのレッスンブック。バレエの基本からトウシューズの選び方や履くときのポイント、上達するためのレッスン、足のケアの方法までを解説する。動画を視聴できるQRコード付き。 |
| 児童内容紹介 | トウシューズを履くためのレッスンを紹介。トウシューズを履くことができる条件から、体幹トレーニング、トウシューズの選び方や履き方、ポワントで立つための練習の強化、仕上げのセンターレッスンまでを、写真と共にわかりやすく解説します。バレエが上手になるためのコンディショニングや家でできるエクササイズも掲載。 |
| ジャンル名 | 趣味・娯楽・旅行(71) |
| ジャンル名(図書詳細) | 演劇・ダンス・伝統芸能(220010160030) |
| ISBN(13桁) | 978-4-7804-2576-5 |
| ISBN | 978-4-7804-2576-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.1 |
| TRCMARCNo. | 22003692 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 220036920000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202201 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8388 |
| 出版者典拠コード | 310001023210001 |
| ページ数等 | 112p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC分類 | 769.9 |
| NDC10版 | 769.9 |
| 図書記号 | ジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 利用対象 | 中学生(F) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2244 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆(SS1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 周辺ファイルの種類 | 目次情報ファイル有(D) |
| 最終更新日付 | 20220617 |
| 一般的処理データ | 20220127 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220127 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 第1階層目次タイトル | はじめに |
|---|---|
| 第1階層目次タイトル | 本書の使い方 |
| 第1階層目次タイトル | PART 1 トウシューズを履く準備 |
| 第2階層目次タイトル | LESSON 01 正しい知識と判断でトウシューズを履きはじめる |
| 第2階層目次タイトル | LESSON 02 現時点のバレエ技術をチェックする |
| 第2階層目次タイトル | LESSON 03 体幹の筋肉を鍛えて軽やかに踊る |
| 第2階層目次タイトル | LESSON 04 バレエの動作で筋力をアップする |
| 第2階層目次タイトル | LESSON 05 両手バーでゆっくりルルヴェする |
| 第2階層目次タイトル | LESSON 06 バーから離れて、手の動きを入れてルルヴェ |
| 第2階層目次タイトル | Column トウシューズとバレエシューズの違い |
| 第1階層目次タイトル | PART 2 トウシューズの履き方・選び方 |
| 第2階層目次タイトル | LESSON 07 足にフィットするトウシューズを履く |
| 第2階層目次タイトル | LESSON 08 自分の足に合わせてリボンをつける |
| 第2階層目次タイトル | LESSON 09 ゆるみやすき間なくフィットさせて履く |
| 第2階層目次タイトル | LESSON 10 シューズをやわらかく使える状態にする |
| 第2階層目次タイトル | LESSON 11 トウシューズを履いて足慣らしをスタート |
| 第2階層目次タイトル | Column トウシューズのカスタマイズ |
| 第1階層目次タイトル | PART 3 トウシューズで立つ練習&強化 |
| 第2階層目次タイトル | LESSON 12 両手にバーを持って足の甲を伸ばす |
| 第2階層目次タイトル | LESSON 13 片手でバーを持って前後に移動する |
| 第2階層目次タイトル | Column マメや爪の予防・処置 |
| 第1階層目次タイトル | PART 4 トウシューズでセンターレッスン |
| 第2階層目次タイトル | LESSON 14 バーなしでキレイに立ってルルヴェ |
| 第2階層目次タイトル | 動画付き LESSON 15 音楽をしっかりと聴いて、歌うように、踊る |
| 第2階層目次タイトル | LESSON 16 体の調子を整えてキレイに踊る |
| 学習件名標目(漢字形) | バレエ |
|---|---|
| 学習件名標目(カタカナ形) | バレエ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Bare |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540157700000000 |