本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル ニッポンの総理大臣
タイトルヨミ ニッポン/ノ/ソウリ/ダイジン
タイトル標目(ローマ字形) Nippon/no/sori/daijin
シリーズ名 新しい伝記シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) アタラシイ/デンキ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Atarashii/denki/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 609245600000000
著者 ニッポンの総理大臣編集部‖編
著者ヨミ ガッケン/プラス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 学研プラス
著者標目(ローマ字形) Gakken/Purasu
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ニッポン/ノ/ソウリ/ダイジン/ヘンシュウブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Nippon/No/Sori/Daijin/Henshubu
記述形典拠コード 210001482930013
著者標目(統一形典拠コード) 210001482930000
件名標目(漢字形) 内閣総理大臣
件名標目(カタカナ形) ナイカク/ソウリ/ダイジン
件名標目(ローマ字形) Naikaku/sori/daijin
件名標目(典拠コード) 511260600000000
出版者 学研プラス
出版者ヨミ ガッケン/プラス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Purasu
本体価格 ¥1200
内容紹介 初代・伊藤博文から、第100・101代・岸田文雄まで、日本の全ての総理大臣をわかりやすく解説。伊藤博文、犬養毅、田中角栄、小泉純一郎といった重要総理はマンガ付きで紹介する。中学受験の時事問題対策にも役立つ一冊。
児童内容紹介 日本の行政(ぎょうせい)をになう「内閣(ないかく)」の代表である内閣総理(そうり)大臣。総理大臣は何をする人なのかをマンガで解説(かいせつ)し、初代・伊藤博文(いとうひろぶみ)から第100・101代・岸田文雄(きしだふみお)まで、明治〜令和の全総理大臣を紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 政治・社会・時事(30)
ジャンル名(図書詳細) 政治・経済(220010090060)
ISBN(13桁) 978-4-05-205492-1
ISBN 978-4-05-205492-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.2
ISBNに対応する出版年月 2022.2
TRCMARCNo. 22002836
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2022.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202202
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者典拠コード 310000164440030
ページ数等 239p
大きさ 19cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
別置記号 児童図書(K)
NDC分類 312.1
NDC10版 312.1
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
書誌・年譜・年表 文献:p238〜239
『週刊新刊全点案内』号数 2244
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆(SS2)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
周辺ファイルの種類 目次情報ファイル有(D)
最終更新日付 20220128
一般的処理データ 20220125 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220125
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

第1階層目次タイトル <マンガ>総理大臣って何をする人なんだろう?
第1階層目次タイトル 明治の総理大臣 第1代〜第14代(1885年〜1912年)
第2階層目次タイトル <マンガ>日本初の憲法を作った初代総理・伊藤博文
第2階層目次タイトル 第1代 伊藤博文
第2階層目次タイトル 第2代 黒田清隆
第2階層目次タイトル 第3代 山県有朋
第2階層目次タイトル 第4代 松方正義
第2階層目次タイトル 第5代 伊藤博文
第2階層目次タイトル 第6代 松方正義
第2階層目次タイトル 第7代 伊藤博文
第2階層目次タイトル 第8代 大隈重信
第2階層目次タイトル 第9代 山県有朋
第2階層目次タイトル 第10代 伊藤博文
第2階層目次タイトル 第11代 桂太郎
第2階層目次タイトル 第12代 西園寺公望
第2階層目次タイトル 第13代 桂太郎
第2階層目次タイトル 第14代 西園寺公望
第1階層目次タイトル 大正の総理大臣 第15代〜第25代(1912年〜1927年)
第2階層目次タイトル <マンガ>新時代の「平民宰相」・原敬の登場
第2階層目次タイトル 第15代 桂太郎
第2階層目次タイトル 第16代 山本権兵衛
第2階層目次タイトル 第17代 大隈重信
第2階層目次タイトル 第18代 寺内正毅
第2階層目次タイトル 第19代 原敬
第2階層目次タイトル 第20代 高橋是清
第2階層目次タイトル 第21代 加藤友三郎
第2階層目次タイトル 第22代 山本権兵衛
第2階層目次タイトル 第23代 清浦奎吾
第2階層目次タイトル 第24代 加藤高明
第2階層目次タイトル 第25代 若槻礼次郎
第1階層目次タイトル 昭和<戦前>の総理大臣 第26代〜第42代(1927年〜1945年)
第2階層目次タイトル <マンガ>五・一五事件で暗殺された「政界の長老」・犬養毅の登場
第2階層目次タイトル 第26代 田中義一
第2階層目次タイトル 第27代 浜口雄幸
第2階層目次タイトル 第28代 若槻礼次郎
第2階層目次タイトル 第29代 犬養毅
第2階層目次タイトル 第30代 斎藤実
第2階層目次タイトル 第31代 岡田啓介
第2階層目次タイトル 第32代 広田弘毅
第2階層目次タイトル 第33代 林銑十郎
第2階層目次タイトル 第34代 近衞文麿
第2階層目次タイトル 第35代 平沼騏一郎
第2階層目次タイトル 第36代 阿部信行
第2階層目次タイトル 第37代 米内光政
第2階層目次タイトル 第38代 近衞文麿
第2階層目次タイトル 第39代 近衞文麿
第2階層目次タイトル 第40代 東条英機
第2階層目次タイトル 第41代 小磯国昭
第2階層目次タイトル 第42代 鈴木貫太郎
第1階層目次タイトル 昭和<戦後>の総理大臣 第43代〜第74代(1945年〜1989年)
第2階層目次タイトル <マンガ>日中国交正常化を実現した・田中角栄の登場
第2階層目次タイトル 第43代 東久邇宮稔彦王
第2階層目次タイトル 第44代 幣原喜重郎
第2階層目次タイトル 第45代 吉田茂
第2階層目次タイトル 第46代 片山哲
第2階層目次タイトル 第47代 芦田均
第2階層目次タイトル 第48代 吉田茂
第2階層目次タイトル 第49代 吉田茂
第2階層目次タイトル 第50代 吉田茂
第2階層目次タイトル 第51代 吉田茂
第2階層目次タイトル 第52代 鳩山一郎
第2階層目次タイトル 第53代 鳩山一郎
第2階層目次タイトル 第54代 鳩山一郎
第2階層目次タイトル 第55代 石橋湛山
第2階層目次タイトル 第56代 岸信介
第2階層目次タイトル 第57代 岸信介
第2階層目次タイトル 第58代 池田勇人
第2階層目次タイトル 第59代 池田勇人
第2階層目次タイトル 第60代 池田勇人
第2階層目次タイトル 第61代 佐藤栄作
第2階層目次タイトル 第62代 佐藤栄作
第2階層目次タイトル 第63代 佐藤栄作
第2階層目次タイトル 第64代 田中角栄
第2階層目次タイトル 第65代 田中角栄
第2階層目次タイトル 第66代 三木武夫
第2階層目次タイトル 第67代 福田赳夫
第2階層目次タイトル 第68代 大平正芳
第2階層目次タイトル 第69代 大平正芳
第2階層目次タイトル 第70代 鈴木善幸
第2階層目次タイトル 第71代 中曽根康弘
第2階層目次タイトル 第72代 中曽根康弘
第2階層目次タイトル 第73代 中曽根康弘
第2階層目次タイトル 第74代 竹下登
第1階層目次タイトル 平成の総理大臣 第75代〜第98代(1989年〜2020年)
第2階層目次タイトル <マンガ>郵政民営化を推し進めた・小泉純一郎
第2階層目次タイトル 第75代 宇野宗佑
第2階層目次タイトル 第76代 海部俊樹
第2階層目次タイトル 第77代 海部俊樹
第2階層目次タイトル 第78代 宮澤喜一
第2階層目次タイトル 第79代 細川護煕
第2階層目次タイトル 第80代 羽田孜
第2階層目次タイトル 第81代 村山富市
第2階層目次タイトル 第82代 橋本龍太郎
第2階層目次タイトル 第83代 橋本龍太郎
第2階層目次タイトル 第84代 小渕恵三
第2階層目次タイトル 第85代 森喜朗
第2階層目次タイトル 第86代 森喜朗
第2階層目次タイトル 第87代 小泉純一郎
第2階層目次タイトル 第88代 小泉純一郎
第2階層目次タイトル 第89代 小泉純一郎
第2階層目次タイトル 第90代 安倍晋三
第2階層目次タイトル 第91代 福田康夫
第2階層目次タイトル 第92代 麻生太郎
第2階層目次タイトル 第93代 鳩山由紀夫
第2階層目次タイトル 第94代 菅直人
第2階層目次タイトル 第95代 野田佳彦
第2階層目次タイトル 第96代 安倍晋三
第2階層目次タイトル 第97代 安倍晋三
第2階層目次タイトル 第98代 安倍晋三
第1階層目次タイトル 令和の総理大臣 第99代〜第101代(2020年〜)
第2階層目次タイトル <マンガ>「令和」時代の到来・安倍晋三から菅義偉へ
第2階層目次タイトル 第99代 菅義偉
第2階層目次タイトル 第100代 岸田文雄
第2階層目次タイトル 第101代 岸田文雄
第1階層目次タイトル 参考文献・参考ウェブサイト

学習件名

学習件名標目(漢字形) 内閣総理大臣
学習件名標目(カタカナ形) ナイカク/ソウリ/ダイジン
学習件名標目(ローマ字形) Naikaku/sori/daijin
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540254600000000
学習件名標目(漢字形) 明治時代   p12-43
学習件名標目(カタカナ形) メイジ/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Meiji/jidai
学習件名標目(ページ数) 12-43
学習件名標目(典拠コード) 540390300000000
学習件名標目(漢字形) 伊藤/博文   p14-17,24-25,28-29,34-35
学習件名標目(カタカナ形) イトウ,ヒロブミ
学習件名標目(ローマ字形) Ito,Hirobumi
学習件名標目(ページ数) 14-17,24-25,28-29,34-35
学習件名標目(典拠コード) 540239200000000
学習件名標目(漢字形) 黒田/清隆   p18-19
学習件名標目(カタカナ形) クロダ,キヨタカ
学習件名標目(ローマ字形) Kuroda,Kiyotaka
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 541000500000000
学習件名標目(漢字形) 山県/有朋   p20-21,32-33
学習件名標目(カタカナ形) ヤマガタ,アリトモ
学習件名標目(ローマ字形) Yamagata,Aritomo
学習件名標目(ページ数) 20-21,32-33
学習件名標目(典拠コード) 540339600000000
学習件名標目(漢字形) 松方/正義   p22-23,26-27
学習件名標目(カタカナ形) マツカタ,マサヨシ
学習件名標目(ローマ字形) Matsukata,Masayoshi
学習件名標目(ページ数) 22-23,26-27
学習件名標目(典拠コード) 541173900000000
学習件名標目(漢字形) 大隈/重信   p30-31,52-53
学習件名標目(カタカナ形) オオクマ,シゲノブ
学習件名標目(ローマ字形) Okuma,Shigenobu
学習件名標目(ページ数) 30-31,52-53
学習件名標目(典拠コード) 540311400000000
学習件名標目(漢字形) 桂/太郎   p36-37,40-41,48-49
学習件名標目(カタカナ形) カツラ,タロウ
学習件名標目(ローマ字形) Katsura,Taro
学習件名標目(ページ数) 36-37,40-41,48-49
学習件名標目(典拠コード) 541285400000000
学習件名標目(漢字形) 西園寺/公望   p38-39,42-43
学習件名標目(カタカナ形) サイオンジ,キンモチ
学習件名標目(ローマ字形) Saionji,Kinmochi
学習件名標目(ページ数) 38-39,42-43
学習件名標目(典拠コード) 540700400000000
学習件名標目(漢字形) 大正時代   p44-69
学習件名標目(カタカナ形) タイショウ/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Taisho/jidai
学習件名標目(ページ数) 44-69
学習件名標目(典拠コード) 540309700000000
学習件名標目(漢字形) 原/敬   p46-47,56-57
学習件名標目(カタカナ形) ハラ,タカシ
学習件名標目(ローマ字形) Hara,Takashi
学習件名標目(ページ数) 46-47,56-57
学習件名標目(典拠コード) 540274900000000
学習件名標目(漢字形) 山本/権兵衛   p50-51,62-63
学習件名標目(カタカナ形) ヤマモト,ゴンベエ
学習件名標目(ローマ字形) Yamamoto,Gonbe
学習件名標目(ページ数) 50-51,62-63
学習件名標目(典拠コード) 540340100000000
学習件名標目(漢字形) 寺内/正毅   p54-55
学習件名標目(カタカナ形) テラウチ,マサタケ
学習件名標目(ローマ字形) Terauchi,Masatake
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(典拠コード) 541285500000000
学習件名標目(漢字形) 高橋/是清   p58-59
学習件名標目(カタカナ形) タカハシ,コレキヨ
学習件名標目(ローマ字形) Takahashi,Korekiyo
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(典拠コード) 540594800000000
学習件名標目(漢字形) 加藤/友三郎   p60-61
学習件名標目(カタカナ形) カトウ,トモサブロウ
学習件名標目(ローマ字形) Kato,Tomosaburo
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(典拠コード) 541081800000000
学習件名標目(漢字形) 清浦/奎吾   p64-65
学習件名標目(カタカナ形) キヨウラ,ケイゴ
学習件名標目(ローマ字形) Kiyora,Keigo
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(典拠コード) 541285600000000
学習件名標目(漢字形) 加藤/高明   p66-67
学習件名標目(カタカナ形) カトウ,タカアキ
学習件名標目(ローマ字形) Kato,Takaki
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(典拠コード) 540261300000000
学習件名標目(漢字形) 若槻/礼次郎   p68-69,78-79
学習件名標目(カタカナ形) ワカツキ,レイジロウ
学習件名標目(ローマ字形) Wakatsuki,Reijiro
学習件名標目(ページ数) 68-69,78-79
学習件名標目(典拠コード) 541285700000000
学習件名標目(漢字形) 昭和時代   p70-175
学習件名標目(カタカナ形) ショウワ/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Showa/jidai
学習件名標目(ページ数) 70-175
学習件名標目(典拠コード) 540392400000000
学習件名標目(漢字形) 犬養/毅   p72-73,80-81
学習件名標目(カタカナ形) イヌカイ,ツヨシ
学習件名標目(ローマ字形) Inukai,Tsuyoshi
学習件名標目(ページ数) 72-73,80-81
学習件名標目(典拠コード) 540461400000000
学習件名標目(漢字形) 田中/義一   p74-75
学習件名標目(カタカナ形) タナカ,ギイチ
学習件名標目(ローマ字形) Tanaka,Giichi
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(典拠コード) 540470600000000
学習件名標目(漢字形) 浜口/雄幸   p76-77
学習件名標目(カタカナ形) ハマグチ,オサチ
学習件名標目(ローマ字形) Hamaguchi,Osachi
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(典拠コード) 540438100000000
学習件名標目(漢字形) 斎藤/実   p82-83
学習件名標目(カタカナ形) サイトウ,マコト
学習件名標目(ローマ字形) Saito,Makoto
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(典拠コード) 541174000000000
学習件名標目(漢字形) 岡田/啓介   p84-85
学習件名標目(カタカナ形) オカダ,ケイスケ
学習件名標目(ローマ字形) Okada,Keisuke
学習件名標目(ページ数) 84-85
学習件名標目(典拠コード) 541285800000000
学習件名標目(漢字形) 広田/弘毅   p86-87
学習件名標目(カタカナ形) ヒロタ,コウキ
学習件名標目(ローマ字形) Hirota,Koki
学習件名標目(ページ数) 86-87
学習件名標目(典拠コード) 541285900000000
学習件名標目(漢字形) 林/銑十郎   p88-89
学習件名標目(カタカナ形) ハヤシ,センジュウロウ
学習件名標目(ローマ字形) Hayashi,Senjuro
学習件名標目(ページ数) 88-89
学習件名標目(典拠コード) 541286000000000
学習件名標目(漢字形) 近衛/文麿   p90-91,98-101
学習件名標目(カタカナ形) コノエ,フミマロ
学習件名標目(ローマ字形) Konoe,Fumimaro
学習件名標目(ページ数) 90-91,98-101
学習件名標目(典拠コード) 540548900000000
学習件名標目(漢字形) 平沼/騏一郎   p92-93
学習件名標目(カタカナ形) ヒラヌマ,キイチロウ
学習件名標目(ローマ字形) Hiranuma,Kiichiro
学習件名標目(ページ数) 92-93
学習件名標目(典拠コード) 541286100000000
学習件名標目(漢字形) 阿部/信行   p94-95
学習件名標目(カタカナ形) アベ,ノブユキ
学習件名標目(ローマ字形) Abe,Nobuyuki
学習件名標目(ページ数) 94-95
学習件名標目(典拠コード) 541286200000000
学習件名標目(漢字形) 米内/光政   p96-97
学習件名標目(カタカナ形) ヨナイ,ミツマサ
学習件名標目(ローマ字形) Yonai,Mitsumasa
学習件名標目(ページ数) 96-97
学習件名標目(典拠コード) 541286300000000
学習件名標目(漢字形) 東条/英機   p102-103
学習件名標目(カタカナ形) トウジョウ,ヒデキ
学習件名標目(ローマ字形) Tojo,Hideki
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(典拠コード) 540401200000000
学習件名標目(漢字形) 小磯/国昭   p104-105
学習件名標目(カタカナ形) コイソ,クニアキ
学習件名標目(ローマ字形) Koiso,Kuniaki
学習件名標目(ページ数) 104-105
学習件名標目(典拠コード) 541286400000000
学習件名標目(漢字形) 鈴木/貫太郎   p106-107
学習件名標目(カタカナ形) スズキ,カンタロウ
学習件名標目(ローマ字形) Suzuki,Kantaro
学習件名標目(ページ数) 106-107
学習件名標目(典拠コード) 541145900000000
学習件名標目(漢字形) 田中/角栄   p110-111,154-157
学習件名標目(カタカナ形) タナカ,カクエイ
学習件名標目(ローマ字形) Tanaka,Kakuei
学習件名標目(ページ数) 110-111,154-157
学習件名標目(典拠コード) 540691900000000
学習件名標目(漢字形) 東久邇宮/稔彦   p112-113
学習件名標目(カタカナ形) ヒガシクニノミヤ,ナルヒコ
学習件名標目(ローマ字形) Higashikuninomiya,Naruhiko
学習件名標目(ページ数) 112-113
学習件名標目(典拠コード) 541286600000000
学習件名標目(漢字形) 幣原/喜重郎   p114-115
学習件名標目(カタカナ形) シデハラ,キジュウロウ
学習件名標目(ローマ字形) Shidehara,Kijuro
学習件名標目(ページ数) 114-115
学習件名標目(典拠コード) 540350800000000
学習件名標目(漢字形) 吉田/茂   p116-117,122-129
学習件名標目(カタカナ形) ヨシダ,シゲル
学習件名標目(ローマ字形) Yoshida,Shigeru
学習件名標目(ページ数) 116-117,122-129
学習件名標目(典拠コード) 540280200000000
学習件名標目(漢字形) 片山/哲   p118-119
学習件名標目(カタカナ形) カタヤマ,テツ
学習件名標目(ローマ字形) Katayama,Tetsu
学習件名標目(ページ数) 118-119
学習件名標目(典拠コード) 541286500000000
学習件名標目(漢字形) 芦田/均   p120-121
学習件名標目(カタカナ形) アシダ,ヒトシ
学習件名標目(ローマ字形) Ashida,Hitoshi
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(典拠コード) 541286700000000
学習件名標目(漢字形) 鳩山/一郎   p130-135
学習件名標目(カタカナ形) ハトヤマ,イチロウ
学習件名標目(ローマ字形) Hatoyama,Ichiro
学習件名標目(ページ数) 130-135
学習件名標目(典拠コード) 541286800000000
学習件名標目(漢字形) 石橋/湛山   p136-137
学習件名標目(カタカナ形) イシバシ,タンザン
学習件名標目(ローマ字形) Ishibashi,Tanzan
学習件名標目(ページ数) 136-137
学習件名標目(典拠コード) 541145600000000
学習件名標目(漢字形) 岸/信介   p138-141
学習件名標目(カタカナ形) キシ,ノブスケ
学習件名標目(ローマ字形) Kishi,Nobusuke
学習件名標目(ページ数) 138-141
学習件名標目(典拠コード) 540731200000000
学習件名標目(漢字形) 池田/勇人   p142-147
学習件名標目(カタカナ形) イケダ,ハヤト
学習件名標目(ローマ字形) Ikeda,Hayato
学習件名標目(ページ数) 142-147
学習件名標目(典拠コード) 540731300000000
学習件名標目(漢字形) 佐藤/栄作   p148-153
学習件名標目(カタカナ形) サトウ,エイサク
学習件名標目(ローマ字形) Sato,Eisaku
学習件名標目(ページ数) 148-153
学習件名標目(典拠コード) 540631100000000
学習件名標目(漢字形) 三木/武夫   p158-159
学習件名標目(カタカナ形) ミキ,タケオ
学習件名標目(ローマ字形) Miki,Takeo
学習件名標目(ページ数) 158-159
学習件名標目(典拠コード) 541286900000000
学習件名標目(漢字形) 福田/赳夫   p160-161
学習件名標目(カタカナ形) フクダ,タケオ
学習件名標目(ローマ字形) Fukuda,Takeo
学習件名標目(ページ数) 160-161
学習件名標目(典拠コード) 541287000000000
学習件名標目(漢字形) 大平/正芳   p162-165
学習件名標目(カタカナ形) オオヒラ,マサヨシ
学習件名標目(ローマ字形) Ohira,Masayoshi
学習件名標目(ページ数) 162-165
学習件名標目(典拠コード) 541287100000000
学習件名標目(漢字形) 鈴木/善幸   p166-167
学習件名標目(カタカナ形) スズキ,ゼンコウ
学習件名標目(ローマ字形) Suzuki,Zenko
学習件名標目(ページ数) 166-167
学習件名標目(典拠コード) 541287200000000
学習件名標目(漢字形) 中曽根/康弘   p168-173
学習件名標目(カタカナ形) ナカソネ,ヤスヒロ
学習件名標目(ローマ字形) Nakasone,Yasuhiro
学習件名標目(ページ数) 168-173
学習件名標目(典拠コード) 540685000000000
学習件名標目(漢字形) 竹下/登   p174-175
学習件名標目(カタカナ形) タケシタ,ノボル
学習件名標目(ローマ字形) Takeshita,Noboru
学習件名標目(ページ数) 174-175
学習件名標目(典拠コード) 541287300000000
学習件名標目(漢字形) 平成時代   p176-227
学習件名標目(カタカナ形) ヘイセイ/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Heisei/jidai
学習件名標目(ページ数) 176-227
学習件名標目(典拠コード) 540351800000000
学習件名標目(漢字形) 小泉/純一郎   p178-179,204-209
学習件名標目(カタカナ形) コイズミ,ジュンイチロウ
学習件名標目(ローマ字形) Koizumi,Jun'ichiro
学習件名標目(ページ数) 178-179,204-209
学習件名標目(典拠コード) 540731400000000
学習件名標目(漢字形) 宇野/宗佑   p180-181
学習件名標目(カタカナ形) ウノ,ソウスケ
学習件名標目(ローマ字形) Uno,Sosuke
学習件名標目(ページ数) 180-181
学習件名標目(典拠コード) 541287400000000
学習件名標目(漢字形) 海部/俊樹   p182-185
学習件名標目(カタカナ形) カイフ,トシキ
学習件名標目(ローマ字形) Kaifu,Toshiki
学習件名標目(ページ数) 182-185
学習件名標目(典拠コード) 541287500000000
学習件名標目(漢字形) 宮沢/喜一   p186-187
学習件名標目(カタカナ形) ミヤザワ,キイチ
学習件名標目(ローマ字形) Miyazawa,Kiichi
学習件名標目(ページ数) 186-187
学習件名標目(典拠コード) 541287600000000
学習件名標目(漢字形) 細川/護煕   p188-189
学習件名標目(カタカナ形) ホソカワ,モリヒロ
学習件名標目(ローマ字形) Hosokawa,Morihiro
学習件名標目(ページ数) 188-189
学習件名標目(典拠コード) 541287700000000
学習件名標目(漢字形) 羽田/孜   p190-191
学習件名標目(カタカナ形) ハタ,ツトム
学習件名標目(ローマ字形) Hata,Tsutomu
学習件名標目(ページ数) 190-191
学習件名標目(典拠コード) 541287800000000
学習件名標目(漢字形) 村山/富市   p192-193
学習件名標目(カタカナ形) ムラヤマ,トミイチ
学習件名標目(ローマ字形) Murayama,Tomiichi
学習件名標目(ページ数) 192-193
学習件名標目(典拠コード) 541143000000000
学習件名標目(漢字形) 橋本/龍太郎   p194-197
学習件名標目(カタカナ形) ハシモト,リュウタロウ
学習件名標目(ローマ字形) Hashimoto,Ryutaro
学習件名標目(ページ数) 194-197
学習件名標目(典拠コード) 541287900000000
学習件名標目(漢字形) 小渕/恵三   p198-199
学習件名標目(カタカナ形) オブチ,ケイゾウ
学習件名標目(ローマ字形) Obuchi,Keizo
学習件名標目(ページ数) 198-199
学習件名標目(典拠コード) 541288000000000
学習件名標目(漢字形) 森/喜朗   p200-203
学習件名標目(カタカナ形) モリ,ヨシロウ
学習件名標目(ローマ字形) Mori,Yoshiro
学習件名標目(ページ数) 200-203
学習件名標目(典拠コード) 541288100000000
学習件名標目(漢字形) 安倍/晋三   p210-211,222-227,230-231
学習件名標目(カタカナ形) アベ,シンゾウ
学習件名標目(ローマ字形) Abe,Shinzo
学習件名標目(ページ数) 210-211,222-227,230-231
学習件名標目(典拠コード) 541288200000000
学習件名標目(漢字形) 福田/康夫   p212-213
学習件名標目(カタカナ形) フクダ,ヤスオ
学習件名標目(ローマ字形) Fukuda,Yasuo
学習件名標目(ページ数) 212-213
学習件名標目(典拠コード) 541288300000000
学習件名標目(漢字形) 麻生/太郎   p214-215
学習件名標目(カタカナ形) アソウ,タロウ
学習件名標目(ローマ字形) Aso,Taro
学習件名標目(ページ数) 214-215
学習件名標目(典拠コード) 541288400000000
学習件名標目(漢字形) 鳩山/由紀夫   p216-217
学習件名標目(カタカナ形) ハトヤマ,ユキオ
学習件名標目(ローマ字形) Hatoyama,Yukio
学習件名標目(ページ数) 216-217
学習件名標目(典拠コード) 541288500000000
学習件名標目(漢字形) 菅/直人   p218-219
学習件名標目(カタカナ形) カン,ナオト
学習件名標目(ローマ字形) Kan,Naoto
学習件名標目(ページ数) 218-219
学習件名標目(典拠コード) 541288600000000
学習件名標目(漢字形) 野田/佳彦   p220-221
学習件名標目(カタカナ形) ノダ,ヨシヒコ
学習件名標目(ローマ字形) Noda,Yoshihiko
学習件名標目(ページ数) 220-221
学習件名標目(典拠コード) 541288700000000
学習件名標目(漢字形) 菅/義偉   p232-233
学習件名標目(カタカナ形) スガ,ヨシヒデ
学習件名標目(ローマ字形) Suga,Yoshihide
学習件名標目(ページ数) 232-233
学習件名標目(典拠コード) 541288800000000
学習件名標目(漢字形) 岸田/文雄   p234-237
学習件名標目(カタカナ形) キシダ,フミオ
学習件名標目(ローマ字形) Kishida,Fumio
学習件名標目(ページ数) 234-237
学習件名標目(典拠コード) 541288900000000
このページの先頭へ