| タイトル | うに |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウニ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Uni |
| サブタイトル | とげとげいきものきたむらさきうにのひみつ |
| サブタイトルヨミ | トゲトゲ/イキモノ/キタムラサキウニ/ノ/ヒミツ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Togetoge/ikimono/kitamurasakiuni/no/himitsu |
| シリーズ名 | 海のナンジャコリャーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ウミ/ノ/ナンジャコリャーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Umi/no/nanjakoryazu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609431700000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 3 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 3 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
| 形態に関する注記 | 初版特典:もっと!『うに』(1枚) |
| 著者 | 吾妻/行雄‖文 |
| 著者ヨミ | アガツマ,ユキオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吾妻/行雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Agatsuma,Yukio |
| 著者標目(著者紹介) | 1954年生まれ。福岡県出身。東北大学名誉教授。ウニ類の生物学などを専門に研究。博士(農学)。 |
| 記述形典拠コード | 110005380930000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005380930000 |
| 著者 | 青木/優和‖文 |
| 著者ヨミ | アオキ,マサカズ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青木/優和 |
| 著者標目(ローマ字形) | Aoki,Masakazu |
| 記述形典拠コード | 110004602060000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004602060000 |
| 著者 | 畑中/富美子‖絵 |
| 著者ヨミ | ハタナカ,フミコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 畑中/富美子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hatanaka,Fumiko |
| 著者標目(著者紹介) | 独学で絵を学ぶ。作品に「オタマジャクシの尾はどこへきえた」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002792590000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002792590000 |
| 件名標目(漢字形) | うに |
| 件名標目(カタカナ形) | ウニ |
| 件名標目(ローマ字形) | Uni |
| 件名標目(典拠コード) | 510009200000000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | うに-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ウニ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Uni-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540008410010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 三陸海岸-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | サンリク/カイガン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Sanriku/kaigan-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540220210010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 東日本大震災-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ヒガシニホン/ダイシンサイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Higashinihon/daishinsai-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540673910010000 |
| 出版者 | 仮説社 |
| 出版者ヨミ | カセツシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kasetsusha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 目も、耳も、脳も、心臓もない「うに」。その不思議な生態を見てみよう! 海にすむ「なんじゃこりゃ!」な生き物たちを絵本で紹介するシリーズ第3弾。うにの動画、絵本に出てくる宮城県の方言の朗読のQRコード付き。 |
| 児童内容紹介 | なつやすみに、ぼくは、おじいちゃんとおばあちゃんのいえにいった。よるごはんは、おばあちゃんがよういしてくれたごちそう。さかなやほたて、いかにたこ。そのなかに、へんてこなものをみつけた。くりみたいなとげとげで、なかにはきいろいなにかがあって…。「うに」のふしぎなからだのつくりをのぞいてみましょう! |
| ジャンル名 | 絵本(99) |
| ジャンル名(図書詳細) | 自然・いきもの絵本(220090080000) |
| ジャンル名(図書詳細) | 日本の絵本(220090220000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-7735-0322-7 |
| ISBN | 978-4-7735-0322-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.10 |
| TRCMARCNo. | 22039129 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202210 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1100 |
| 出版者典拠コード | 310000165110000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 付録の数量 | 1枚 |
| 大きさ | 25cm |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 484.96 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 484.96 |
| 図書記号 | ハウ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A03 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | アウ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 表現種別 | 静止画(G1) |
| 利用対象 | 3~5歳,小学1~2年生(A3B1) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2278 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆☆(SS2) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20221007 |
| 一般的処理データ | 20221004 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221004 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |