本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 生き物をうさがみそーれー
タイトルヨミ イキモノ/オ/ウサガミソーレー
タイトル標目(ローマ字形) Ikimono/o/usagamisore
サブタイトル 沖縄・奄美おじいおばあの食物誌
サブタイトルヨミ オキナワ/アマミ/オジイ/オバア/ノ/ショクモツシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Okinawa/amami/ojii/oba/no/shokumotsushi
著者 盛口/満‖著
著者ヨミ モリグチ,ミツル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 盛口/満
著者標目(ローマ字形) Moriguchi,Mitsuru
著者標目(著者紹介) 1962年千葉県生まれ。千葉大学理学部生物学科卒業。沖縄大学人文学部こども文化学科教授。著書に「僕らが死体を拾うわけ」「ドングリの謎」「生き物の描き方」など。
記述形典拠コード 110001172410000
著者標目(統一形典拠コード) 110001172410000
件名標目(漢字形) 食生活-沖縄県
件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ-オキナワケン
件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu-okinawaken
件名標目(典拠コード) 510986620020000
件名標目(漢字形) 奄美諸島
件名標目(カタカナ形) アマミ/ショトウ
件名標目(ローマ字形) Amami/shoto
件名標目(典拠コード) 520515700000000
件名標目(漢字形) 食品
件名標目(カタカナ形) ショクヒン
件名標目(ローマ字形) Shokuhin
件名標目(典拠コード) 510987700000000
出版者 八坂書房
出版者ヨミ ヤサカ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yasaka/Shobo
本体価格 ¥1900
内容紹介 ソーメン料理を作るコツ、琉球王国の珍味、機械油のテンプラの思い出、パパイヤの伝統料理、毒ヘビ料理…。琉球列島のおじいおばあから聞き集めた食べ物にまつわる話を、著者の専門である生き物の話とつなげて紹介する。
ジャンル名 宗教・民俗・人類(11)
ジャンル名(図書詳細) 日本の民俗・文化(040030030000)
ジャンル名(図書詳細) 食品・食文化(190070000000)
ISBN(13桁) 978-4-89694-335-1
ISBN 978-4-89694-335-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.10
ISBNに対応する出版年月 2022.10
TRCMARCNo. 22041286
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2022.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202210
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8530
出版者典拠コード 310000199910000
主題に関する地域名 鹿児島県
主題に関する地域コード 鹿児島県(946000)
主題に関する地域名 沖縄県
主題に関する地域コード 沖縄県(947000)
ページ数等 283p
大きさ 19cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 383.8199
NDC10版 383.8199
図書記号 モイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 2280
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆(SS2)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
索引フラグ 1
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20221021
一般的処理データ 20221019 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221019
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ