| タイトル | パライパンマンマ |
|---|---|
| タイトルヨミ | パライパ/ンマンマ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Paraipa/nmanma |
| シリーズ名 | ポプラせかいの絵本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ポプラ/セカイ/ノ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Popura/sekai/no/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605748300000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 70 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 70 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000070 |
| 著者 | イ/ジウン‖作・絵 |
| 著者ヨミ | イ,ジウン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | イ/ジウン |
| 著者標目(ローマ字形) | I,Jiun |
| 著者標目(著者紹介) | 絵本作家。「パライパンマンマ」でボローニャ・ラガッツィ賞を受賞。ほかの作品に「かみになっちゃったパパ」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110006997530000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006997530000 |
| 著者 | 申/明浩‖訳 |
| 著者ヨミ | シン,ミョンホウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 申/明浩 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shin,Myonho |
| 記述形典拠コード | 110003590050000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003590050000 |
| 著者 | 広松/由希子‖訳 |
| 著者ヨミ | ヒロマツ,ユキコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 広松/由希子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hiromatsu,Yukiko |
| 記述形典拠コード | 110003518260000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003518260000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 思いやり-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | オモイヤリ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Omoiyari-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540896110010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 誤解-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ゴカイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Gokai-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 541266510010000 |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
| 本体価格 | ¥1980 |
| 内容紹介 | 白くて小さなマシュマロンたちが平和に暮らしているのどかな村に、「パライパンマンマ」という謎の言葉を発する、黒くて大きなモジャモジャがやってきて…。思いやりの気持ちが心に響く韓国絵本。 |
| 児童内容紹介 | ここはちいさなマシュマロンたちがのんびりくらすマシュマロン村(むら)。あるひ、やまのむこうから「パライパンマンマ」というなぞのことばがきこえてきた。こえのしょうたいは、くまのようなおおきなからだに、くろいけがはえている、モジャモジャ。「パライパンマンマ」のいみは、いったいなに?ゆかいな「ともだちづくり」のおはなし。 |
| ジャンル名 | 絵本(99) |
| ジャンル名(図書詳細) | 外国の絵本(220090230000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-591-17552-1 |
| ISBN | 978-4-591-17552-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.11 |
| TRCMARCNo. | 22044612 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202211 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
| 出版者典拠コード | 310000196870000 |
| ページ数等 | [64p] |
| 大きさ | 22×30cm |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 929.13 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 929.13 |
| 図書記号 | イパ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | イパ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 表現種別 | 静止画(G1) |
| 利用対象 | 3~5歳,小学1~2年生(A3B1) |
| 賞の名称 | ボローニャ・ラガッツィ賞コミック部門最優秀賞 |
| 賞の回次(年次) | 2021年 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2284 |
| ストックブックスコード | 注目の1冊☆☆☆(SS3) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 原書の言語 | 朝鮮語(kor) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20221118 |
| 一般的処理データ | 20221111 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221111 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |