本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 南極の食卓
タイトルヨミ ナンキョク/ノ/ショクタク
タイトル標目(ローマ字形) Nankyoku/no/shokutaku
サブタイトル 女性料理人が極限の地で見つけた暮らしの知恵
サブタイトルヨミ ジョセイ/リョウリニン/ガ/キョクゲン/ノ/チ/デ/ミツケタ/クラシ/ノ/チエ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Josei/ryorinin/ga/kyokugen/no/chi/de/mitsuketa/kurashi/no/chie
並列タイトル dining table in Antarctica
著者 渡貫/淳子‖著
著者ヨミ ワタヌキ,ジュンコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡貫/淳子
著者標目(ローマ字形) Watanuki,Junko
著者標目(著者紹介) 青森県八戸市生まれ。「エコール辻東京」卒業。第57次南極地域観測隊の調理隊員。任務終了後は食品メーカーで商品開発に携わる傍ら、食品ロス、男女共同参画などをテーマに講演活動を行う。
記述形典拠コード 110007473520000
著者標目(統一形典拠コード) 110007473520000
件名標目(漢字形) 南極地方-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) ナンキョク/チホウ-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Nankyoku/chiho-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520115110030000
件名標目(漢字形) 料理
件名標目(カタカナ形) リョウリ
件名標目(ローマ字形) Ryori
件名標目(典拠コード) 511462800000000
出版者 家の光協会
出版者ヨミ イエ/ノ/ヒカリ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ie/No/Hikari/Kyokai
本体価格 ¥1500
内容紹介 1年分以上の食料をどう発注して、どう使いきるのか。一切ごみを捨てられない環境でどんな料理を作るのか。南極調理隊員に挑戦した女性料理人が、制限された環境だからこそ生まれる暮らしの工夫や愉しみ方を綴る。
ジャンル名 趣味・娯楽・旅行(71)
ジャンル名(図書詳細) 海外紀行・旅行記(060050000000)
ジャンル名(図書詳細) 食エッセイ(190070010000)
ISBN(13桁) 978-4-259-56747-7
ISBN 978-4-259-56747-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.1
ISBNに対応する出版年月 2023.1
TRCMARCNo. 23002016
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2023.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202301
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0301
出版者典拠コード 310000160470000
ページ数等 175p
大きさ 19cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 297.9
NDC10版 297.9
図書記号 ワナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 2292
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆☆(SS3)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20230120
一般的処理データ 20230113 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230113
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ