本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル どうぶつどっちからよんでも たぶんぶた
タイトルヨミ ドウブツ/ドッチ/カラ/ヨンデモ/タブン/ブタ
タイトル標目(ローマ字形) Dobutsu/dotchi/kara/yondemo/tabun/buta
著者 本村/亜美‖文
著者ヨミ モトムラ,アミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 本村/亜美
著者標目(ローマ字形) Motomura,Ami
著者標目(著者紹介) 神戸市生まれ。作品に「女王の七つの鏡」「ぼくはきゅうこん」など。
記述形典拠コード 110006805640000
著者標目(統一形典拠コード) 110006805640000
著者 高畠/純‖絵
著者ヨミ タカバタケ,ジュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高畠/純
著者標目(ローマ字形) Takabatake,Jun
著者標目(著者紹介) 名古屋市生まれ。作品に「ピースランド」「おとうさんのえほん」「よこむいてにこっ」など。
記述形典拠コード 110000587840000
著者標目(統一形典拠コード) 110000587840000
件名標目(漢字形) 回文
件名標目(カタカナ形) カイブン
件名標目(ローマ字形) Kaibun
件名標目(典拠コード) 511873700000000
読み物キーワード(漢字形) 回文-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カイブン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kaibun-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540287910010000
出版者 絵本館
出版者ヨミ エホンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ehonkan
本体価格 ¥1400
内容紹介 「鶴 ワルツ」「歌 牛 歌う」「きりん 念力」「ありくい クリア」「よしっ 犬 一緒」 動物づくしのどこか力の抜けた回文と、味わい深い絵が合体した楽しい絵本。
児童内容紹介 「こぺんぎん ぺこ」「へび くびへ」「きつね はねつき」「ふる ごりら ずらり ゴルフ」「かるい とらと いるか」まえからよんでも、うしろからよんでも、おなじぶんしょうになる「かいぶん」を、どうぶつたちのたのしいえといっしょにたくさんしょうかいします。
ジャンル名 絵本(99)
ジャンル名(図書詳細) ことばの絵本(220090120000)
ジャンル名(図書詳細) 動物たちのおはなし(220090010000)
ジャンル名(図書詳細) 日本の絵本(220090220000)
ISBN(13桁) 978-4-87110-483-8
ISBN 978-4-87110-483-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.12
ISBNに対応する出版年月 2022.12
TRCMARCNo. 22049374
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2022.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202212
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0683
出版者典拠コード 310000162620000
ページ数等 [32p]
大きさ 21cm
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 807.9
絵本の主題分類(NDC10版) 807.9
図書記号 タド
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 モド
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
表現種別 静止画(G1)
利用対象 3~5歳,小学1~2年生(A3B1)
掲載紙 産経新聞
掲載日 2023/01/08
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2291
『週刊新刊全点案内』号数 2289
ベルグループコード 児童読み物(08)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0002
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20230113
一般的処理データ 20221215 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221215
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ