タイトル
|
じっちょりんのたんじょういわい
|
タイトルヨミ
|
ジッチョリン/ノ/タンジョウイワイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jitchorin/no/tanjoiwai
|
著者
|
かとう/あじゅ‖作
|
著者ヨミ
|
カトウ,アジュ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
かとう/あじゅ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kato,Aju
|
著者標目(著者紹介)
|
東京生まれ。絵本ワークショップ「あとさき塾」出身。作品に「なかよしスタンプがたまったら」「じっちょりんのあるくみち」「じっちょりんのなつのいちにち」など。
|
記述形典拠コード
|
110005976990000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005976990000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
誕生-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
タンジョウ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Tanjo-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540037510010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
草花-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
クサバナ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kusabana-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540519410010000
|
出版者
|
文溪堂
|
出版者ヨミ
|
ブンケイドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bunkeido
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
とても小さなじっちょりんたちは、さくらの花びらがひらひら落ちるころ、「たんじょう祝い」をします。いったい、どんなお祝いをするのでしょうか。「じっちょりん」シリーズ第5弾。
|
児童内容紹介
|
さくらのはなびらがひらひらとおちるころ、とてもちいさなじっちょりんのかぞくは、「たんじょういわい」をするため、おおきなさくらのきをめざして、しゅっぱつしました。みちのすきまや、かべのすきまに、くさばなのたねをうえながら、あるいていくと、まえにうえたたねがはなをさかせていて…。
|
ジャンル名
|
絵本(99)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
自然・いきもの絵本(220090080000)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090050010
|
ジャンル名(図書詳細)
|
日本の絵本(220090220000)
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7999-0475-6
|
ISBN
|
978-4-7999-0475-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.3
|
TRCMARCNo.
|
23009081
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
東京都(313000)
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202303
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7573
|
出版者典拠コード
|
310000195970001
|
ページ数等
|
[32p]
|
大きさ
|
24cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
NDC分類
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
図書記号
|
カジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
カジ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
表現種別
|
静止画(G1)
|
利用対象
|
幼児(0~5歳)(A)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2299
|
ストックブックスコード
|
注目の1冊☆☆(SS2)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国コード
|
日本国(JP)
|
データレベル
|
確定(F)
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
新刊流通図書掲載(A)
|
最終更新日付
|
20230310
|
一般的処理データ
|
20230306 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230306
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|