本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 不自由な社会で自由に生きる
タイトルヨミ フジユウ/ナ/シャカイ/デ/ジユウ/ニ/イキル
タイトル標目(ローマ字形) Fujiyu/na/shakai/de/jiyu/ni/ikiru
サブタイトル 「自由論」講義録
サブタイトルヨミ ジユウロン/コウギロク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jiyuron/kogiroku
シリーズ名 光文社新書
シリーズ名標目(カタカナ形) コウブンシャ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kobunsha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606061400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1269
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1269
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001269
シリーズ名標目(シリーズコード) 201042
著者 ウスビ・サコ‖編
著者ヨミ サコ,ウスビ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Sacko,Oussouby
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ウスビ/サコ
著者標目(ローマ字形) Sako,Usubi
著者標目(著者紹介) マリ共和国・首都バマコ生まれ。京都大学大学院工学研究科博士課程修了。博士(工学)。京都精華大学学長を経て、同大学教授。著書に「サコ学長、日本を語る」など。
記述形典拠コード 120002373670001
著者標目(統一形典拠コード) 120002373670000
件名標目(漢字形) 自由
件名標目(カタカナ形) ジユウ
件名標目(ローマ字形) Jiyu
件名標目(典拠コード) 510888900000000
出版者 光文社
出版者ヨミ コウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kobunsha
本体価格 ¥860
内容紹介 社会は自由なように見えて、昔も今も違う形で不自由だ。宗教、表現、芸術、性、公共、そして自分自身。私たちを縛るものを知り、自由をつかみとる術を学ぶ。京都精華大学の授業「自由論」の内容をまとめる。
ジャンル名 政治・社会・時事(30)
ジャンル名(図書詳細) 差別・人権・プライバシー(070040080000)
ISBN(13桁) 978-4-334-10015-5
ISBN 978-4-334-10015-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.8
ISBNに対応する出版年月 2023.8
TRCMARCNo. 23031571
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2023.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202308
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2271
出版者典拠コード 310000170390000
ページ数等 230p
大きさ 18cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
NDC分類 316.1
NDC10版 316.1
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 2321
新継続コード 201042
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20230825
一般的処理データ 20230810 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230810
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ