| タイトル | ルポ高学歴発達障害 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ルポ/コウガクレキ/ハッタツ/ショウガイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Rupo/kogakureki/hattatsu/shogai |
| シリーズ名 | ちくま新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チクマ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chikuma/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603574400000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1756 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1756 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 001756 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 008441 |
| 著者 | 姫野/桂‖著 |
| 著者ヨミ | ヒメノ,ケイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 姫野/桂 |
| 著者標目(ローマ字形) | Himeno,Kei |
| 著者標目(著者紹介) | 宮崎県宮崎市出身。日本女子大学日本文学科卒業。フリーライター。専門は社会問題や生きづらさ。著書に「生きづらさにまみれて」など。 |
| 記述形典拠コード | 110007398430000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007398430000 |
| 件名標目(漢字形) | 発達障害 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハッタツ/ショウガイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hattatsu/shogai |
| 件名標目(典拠コード) | 511762600000000 |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo |
| 本体価格 | ¥840 |
| 内容紹介 | エリートなのに仕事ができない-。高学歴でありながら発達障害を抱える人が少なからず存在し、彼らはイメージと実情の狭間で葛藤する。理解が得られにくい不条理に自身も発達障害者である著者が、当事者への取材を通じて迫る。 |
| ジャンル名 | 医学・病気・医療(41) |
| ジャンル名(図書詳細) | 病気の知識(140010040000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-480-07582-6 |
| ISBN | 978-4-480-07582-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.10 |
| TRCMARCNo. | 23038548 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202310 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 |
| 出版者典拠コード | 310000183300000 |
| ページ数等 | 186p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
| NDC分類 | 493.76 |
| NDC10版 | 493.76 |
| 図書記号 | ヒル |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2327 |
| 新継続コード | 008441 |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20231006 |
| 一般的処理データ | 20231003 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20231003 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |