| タイトル | ちいさなちいさなゆめのおふろ |
|---|---|
| タイトルヨミ | チイサナ/チイサナ/ユメ/ノ/オフロ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chiisana/chiisana/yume/no/ofuro |
| 著者 | さかい/さちえ‖[作] |
| 著者ヨミ | サカイ,サチエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | さかい/さちえ |
| 著者標目(ローマ字形) | Sakai,Sachie |
| 著者標目(著者紹介) | 神奈川県横浜市生まれ。絵本、イラスト、漫画、アニメーションなどで活躍。「こじかこじっこ」で第1回おはなし絵本クラブ大賞受賞。ほかの作品に「まじょねこマーニャまほうのゆびわ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004871980000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004871980000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 風呂-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | フロ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Furo-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540052710010000 |
| 出版者 | 教育画劇 |
| 出版者ヨミ | キョウイク/ガゲキ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kyoiku/Gageki |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | フルーツの森のおふろや、シュークリームのおうちのクリームのおふろ、竹のタワーのおふろ。いろいろなおふろに入ってあたたまったポコポコは、金の扉を見つけました。そこに入っていたのは…。 |
| 児童内容紹介 | ポコポコがおさんぽしていると、あめがふってきました。ぬれて、さむくなってしまったポコポコは、フルーツのもりのおふろにはいることに。きのえだからおちてきたフルーツで、おゆがピンクやきいろにそまります。サイダーもはいっているので、あわがプクプクシュワシュワ。ポコポコはすっかりきれいになって、からだがポカポカに…。 |
| ジャンル名 | 絵本(99) |
| ジャンル名(図書詳細) | 動物たちのおはなし(220090010000) |
| ジャンル名(図書詳細) | 日本の絵本(220090220000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-7746-2311-5 |
| ISBN | 978-4-7746-2311-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.11 |
| TRCMARCNo. | 23044298 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202311 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1329 |
| 出版者典拠コード | 310000165990000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 19×24cm |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | サチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | サチ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 表現種別 | 静止画(G1) |
| 利用対象 | 幼児(0~5歳)(A) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2333 |
| ストックブックスコード | ストックブックス(SB) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20231117 |
| 一般的処理データ | 20231114 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20231114 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |