タイトル
|
ルポ無料塾
|
タイトルヨミ
|
ルポ/ムリョウジュク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rupo/muryojuku
|
サブタイトル
|
「教育格差」議論の死角
|
サブタイトルヨミ
|
キョウイク/カクサ/ギロン/ノ/シカク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kyoiku/kakusa/giron/no/shikaku
|
シリーズ名
|
集英社新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シュウエイシャ/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shueisha/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605502100000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1192
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
1192
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001192
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200777
|
著者
|
おおた/としまさ‖著
|
著者ヨミ
|
オオタ,トシマサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
太田/敏正
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ota,Toshimasa
|
著者標目(著者紹介)
|
教育ジャーナリスト。著書に「勇者たちの中学受験」「中受離婚」など。
|
記述形典拠コード
|
110005397840001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005397840000
|
件名標目(漢字形)
|
学習塾
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガクシュウジュク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gakushujuku
|
件名標目(典拠コード)
|
510590700000000
|
件名標目(漢字形)
|
ボランティア活動
|
件名標目(カタカナ形)
|
ボランティア/カツドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Borantia/katsudo
|
件名標目(典拠コード)
|
510332600000000
|
件名標目(漢字形)
|
教育格差
|
件名標目(カタカナ形)
|
キョウイク/カクサ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kyoiku/kakusa
|
件名標目(典拠コード)
|
511854600000000
|
出版者
|
集英社
|
出版者ヨミ
|
シュウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shueisha
|
本体価格
|
¥960
|
内容紹介
|
経済的に余裕のない家庭の子どもに勉強を教える「無料塾」。教育格差を埋めることは重要だが、受験戦争のさらなる先鋭化に加担することにならないか。さまざまなタイプの無料塾への取材から、それぞれのジレンマをあぶり出す。
|
ジャンル名
|
教育・学校(37)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
教育政策・歴史・事情(150020000000)
|
ISBN(13桁)
|
978-4-08-721292-1
|
ISBN
|
978-4-08-721292-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.12
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.12
|
TRCMARCNo.
|
23049056
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
東京都(313000)
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202312
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3041
|
出版者典拠コード
|
310000174320000
|
ページ数等
|
252p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
特殊な刊行形態区分
|
新書(S)
|
NDC分類
|
376.8
|
NDC10版
|
376.8
|
図書記号
|
オル
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
利用対象
|
一般(L)
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p252
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2338
|
新継続コード
|
200777
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国コード
|
日本国(JP)
|
データレベル
|
確定(F)
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
新刊流通図書掲載(A)
|
最終更新日付
|
20231222
|
一般的処理データ
|
20231214 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20231214
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|