| タイトル | 絵本で教えるにほんご |
|---|---|
| タイトルヨミ | エホン/デ/オシエル/ニホンゴ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ehon/de/oshieru/nihongo |
| サブタイトル | 外国につながりのある児童のための授業づくり |
| サブタイトルヨミ | ガイコク/ニ/ツナガリ/ノ/アル/ジドウ/ノ/タメ/ノ/ジュギョウズクリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gaikoku/ni/tsunagari/no/aru/jido/no/tame/no/jugyozukuri |
| 著者 | 野呂/きくえ‖著 |
| 著者ヨミ | ノロ,キクエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野呂/きくえ |
| 著者標目(ローマ字形) | Noro,Kikue |
| 記述形典拠コード | 110007661660000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007661660000 |
| 件名標目(漢字形) | 外国人(日本在留) |
| 件名標目(カタカナ形) | ガイコクジン(ニホン/ザイリュウ) |
| 件名標目(ローマ字形) | Gaikokujin(nihon/zairyu) |
| 件名標目(典拠コード) | 510578400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本語教育(対外国人) |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホンゴ/キョウイク(タイ/ガイコクジン) |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihongo/kyoiku(tai/gaikokujin) |
| 件名標目(典拠コード) | 510395300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 絵本 |
| 件名標目(カタカナ形) | エホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Ehon |
| 件名標目(典拠コード) | 510573100000000 |
| 出版者 | スリーエーネットワーク |
| 出版者ヨミ | スリーエー/ネットワーク |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Surie/Nettowaku |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 初級日本語教科書の定番「みんなの日本語初級Ⅰ」で学習する文法項目の中から、特に重要なものを厳選。日本語が話せなかったり、学習が理解できない小学生に向けた、絵本を使った文法の教え方を具体的に紹介する。 |
| ジャンル名 | 教育・学校(37) |
| ジャンル名(図書詳細) | 教育学・教育思想(150010000000) |
| ジャンル名(図書詳細) | 外国人のための日本語教育(200020010000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-88319-898-6 |
| ISBN | 978-4-88319-898-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.12 |
| TRCMARCNo. | 21051494 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202112 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3768 |
| 出版者典拠コード | 310000178630000 |
| ページ数等 | 160p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | 371.5 |
| NDC10版 | 371.5 |
| 図書記号 | ノエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p158 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2239 |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20211217 |
| 一般的処理データ | 20211214 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20211214 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |