本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 頭のうえを何かが
タイトルヨミ アタマ/ノ/ウエ/オ/ナニカ/ガ
タイトル標目(ローマ字形) Atama/no/ue/o/nanika/ga
並列タイトル Ones Passed Over Head
著者 岡崎/乾二郎‖[画]
著者ヨミ オカザキ,ケンジロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) おかざき/けんじろう
著者標目(ローマ字形) Okazaki,Kenjiro
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。造形作家。批評家。「抽象の力」で芸術選奨文部科学大臣賞受賞。ほかの著書に「ルネサンス経験の条件」など。
記述形典拠コード 110000209130001
著者標目(統一形典拠コード) 110000209130000
出版者 ナナロク社
出版者ヨミ ナナロクシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nanarokusha
本体価格 ¥2300
内容紹介 ストローク(脳梗塞)は僕にとって恩寵でした。そして深い教えでした-。造形作家・批評家の岡崎乾二郎が、脳梗塞から1ケ月後、麻痺した右手で描いた40作以上の絵と「リハビリ記」を収録する。
ジャンル名 芸術・美術・ビジュアル(70)
ジャンル名(図書詳細) 西洋画(160040040000)
ジャンル名(図書詳細) 闘病記・手記(050030020000)
ジャンル名(図書詳細) 闘病記・手記(140010020000)
ISBN(13桁) 978-4-86732-023-5
ISBN 978-4-86732-023-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.12
ISBNに対応する出版年月 2023.12
TRCMARCNo. 24000171
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2023.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202312
出版者典拠コード 310001454200000
ページ数等 141p
大きさ 15×22cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 723.1
NDC10版 723.1
図書記号 オア
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
表現種別 静止画(G1)
資料形式 美術図集(T02)
利用対象 一般(L)
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2024/03/02
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2348
『週刊新刊全点案内』号数 2339
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2024/04/06
流通コード 地方小出版流通センター扱い(B)
ストックブックスコード 注目の1冊☆(SS1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0003
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20240412
一般的処理データ 20231222 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231222
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ