本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル みちくさ
タイトルヨミ ミチクサ
タイトル標目(ローマ字形) Michikusa
著者 さとう/わきこ‖作
著者ヨミ サトウ,ワキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) さとう/わきこ
著者標目(ローマ字形) Sato,Wakiko
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。「小さな絵本美術館」創設、主宰。「とりかえっこ」で第1回絵本にっぽん賞受賞。ほかの作品に「おつかい」「せんたくかあちゃん」など。
記述形典拠コード 110000469800000
著者標目(統一形典拠コード) 110000469800000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
本体価格 ¥1300
内容紹介 学校の帰り道、ちょっと道草して帰ろうと思った少年。でも、草のおばけに出会ったり、マンホールの蓋が縄跳びしてたり、のぞいた美容室にいたお客さんは野菜のマダムたちだったり…!?
児童内容紹介 がっこうのかえりみち、ちょっとみちくさしていこう。でも、かわのなかでは、くさのおばけがあそんでる。なんだかいつもとちがうみたい…?どうろでは、マンホールのふたがなわとびしていたり、たこおじさんがたこをうっていたり、じんじゃではとりいがすもうをしていたり…。ぶじにおうちにかえれるのかな?
ジャンル名 絵本(99)
ジャンル名(図書詳細) 日本の絵本(220090220000)
ISBN(13桁) 978-4-03-222030-8
ISBN 978-4-03-222030-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.5
ISBNに対応する出版年月 2024.5
TRCMARCNo. 24015667
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2024.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202405
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者典拠コード 310000163810000
ページ数等 32p
大きさ 26cm
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 サミ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 サミ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
表現種別 静止画(G1)
利用対象 3~5歳(A3)
『週刊新刊全点案内』号数 2354
ベルグループコード 児童読み物ハーフ(08H)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20240419
一般的処理データ 20240412 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240412
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ